TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  ノウハウ

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
3 (金)
カテゴリー  ノウハウ
バッフルとサブバッフルをフローティングさせるのに間に挟むインシュレータとして、手持ちに有った筈のソルボセインを使う予定だったが、整理の悪さも有り、見付からない それなら作ってしまおうと製作開始 余りがちなシリコンシーラント(画像1)は時間が経つと硬化してしまうが、ラッカー系の有機溶剤で溶けるのでこれを利用してやろうと思ったのが事の発端。 元々粘性の大きなシリコンシーラントで有るが完全に固ま...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(21707) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

オフ会用スピーカー その9
全体ではこんな感じになりました。 ...

接続コード+台車作成
以前はXLR-RCA変換コネクター+RCAピンコードを使っ...

オフ会用スピーカー
当然だが表で出っ張っている部分は裏側はエグレている ...

ペットボトルサイクロン集塵機
ペットの底は凸凹で余り面積が取れないので、排気用のパイプは...

次期スピーカー再始動 3
ネットワークに集めた部品 ...

オフ会スピーカー9
補強を兼ねた開口部の断面積調整で片側3枚のスペーサーを入れ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8142613 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031