古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

10月
10 (日)
暫くほったらかしになっていたJSPだが、ルーターの目地払いで出っ張った部分をカットしてサンディング。 ルーターのボーズ面で全ての角とダクトの出口にRを付けて小さな穴をパテで埋めサンディングして下処理を終え塗装した。 普段はニス塗りが多いが、端材を使ったので板の見栄えが悪いので塗装することにした。 塗装はたてちゅうさんのKOMASAIに影響を受け、手持ちのアサヒペンの水性アクリル塗料でブリックレッ...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(70170) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

次期スピーカー再始動
12mmのMDFを加工したツィーターマウントをバッフルのウ...

サイクロン集塵機(追試)
吸気のVP16はそのままだとゴミが引っかかりやすいし吸気抵...

業務用ケーブル
スピコンはかなり太く単2電池程度の太さがある。(写真の電池...

W6-1125SC DB 経過2
MDFで28mmのワッシャを作ったのだが厚みが有り、ネジの...

サイクロン集塵機
鉢植えに差し込んだVU60で段が出来ていたので隙間を木工ボ...

オフ会用スピーカー その9
反射板がユニットと近いので脚を少し高くした方が良さそう。 ...

ホールソー入手
プラケースに全部纏めて入る様にした ...

次期スピーカー再始動
ダクト交換が可能になるようにバッフル下部は取り外し出来る様...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8194820 



カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30