TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  塩ビ管スピーカー  >  密閉方式

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

W6-1125SC DB 経過
DOUBLEのコラボレーションアルバム ...

ミュージックレコーダーHDR-MV1入手
良く知らないが、レンズにはカールツァイスのテッサーを採用 ...

スピーカースタンド作成
支柱部分も事前に塗装 ...

デジタルオシロスコープ
デジタルオシロ DSO-138 ...

サブウーファー製作再開
ロングタイプの金メッキターミナルを使用した ...

爆安DAC
ケースの内側にはススに見える汚れが有るが簡単には落ちないの...

サブウーファー音出し
バッフル上部の木製取っ手が取り付けてあった穴を利用して亜鉛...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
20gの鉛シートをクラフトソーで3等分に分割する ...

オフ会スピーカー9
内部構造。仕切り板を挟んで前面パネルと後面パネルへ2枚ずつ...

STEREO誌付属ユニット音出し
ツィーターPT20は60mmの穴では端子がぶつかるのでずら...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8196171 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728