TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  塩ビ管スピーカー  >  アコースティックサスペンション

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

STEREO誌コンテスト出品P800DB
穴開けの済んだ板材 ...

バナナプラグ入手
スリーブはアルマイト加工されたアルミでネジ部分には真鍮が嵌...

P800DB 仕上げ
天板の左右の角は丸鋸を15度に傾けてカットし電動サンダーで...

次期スピーカー製作始動
シミュレータによるダブルバスレフ構想。補強材で内容積は若干...

P650標準箱製作
ダクト周辺の構造。ダクトの内側も若干Rを付ける。 ...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その2
バッフルの両サイドにルーターで6mmの幅、深さの溝を掘って...

STEREO誌付属ユニット音出し
付属の1μFを挿入したツィーターPT20のf特 ...

P800DBのユニット換装
換装後のf特 ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8159172 



カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031