TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  デジタル機器  >  ミュージックレコーダー

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

業務用ケーブル
両端スピコンで同じものが両端に付いている ...

サブウーファー音出し
ピンクノイズを入れてf特を測定。(正面50cm)低域は50...

ホールソー入手
ホールソー及び桟には油性マジックでサイズを記入して直ぐに目...

ワゴンR純正スピーカー
ユニットを外すと正面はこんな感じで軽かったです。 ...

次期スピーカー製作始動
シミュレータによるダブルバスレフ構想。補強材で内容積は若干...

STEREO誌コンテスト出品P800DB
フラップサンダー、合板を削るのは結構大変な作業だがこれを使...

STEREO誌コンテスト出品P800DB
ユニット取り付け穴の内側はルーターで隙間を広げる。 ...

サイクロン集塵機
底を76mmのホールソーで抜いてVU60が入るようにする ...

W6-1125SC DB 経過3
以前に作った音響レンズとの比較。見た目は余り変わらない ...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品
ダクト用にも積層板を丸く刳り貫いたものを使用する ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8151300 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930