TOP  >  日記  >  N.H  >  塩ビ管SP

N.H さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
1 (木)
カテゴリー  塩ビ管SP
タグ  自作スピーカー
こんな感じになりました。5cmフルレンジ 完成当初は面白い音と思いましたが、 改めて聞くと、そんなでもない ダイソーで買った貼れる布を巻き付けましたが、若干の透け感あり よく伸びるのでカッターで切りにくく裏側は残念なことになってます。 容量を増やしてやるか、5cmのBHBSにチャレンジしてみるか このユニットを何とかしていかしたい そういえば、kenbeさんのブログ閉鎖してしまいましたね なにか...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(6825) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

83sol BHBSとバスレフ、TLSとの比較
バスレフはウレタン塗装です 低音の下を伸ばしたいと、ダクト...

83solBHBSのアレンジ 01
ボデーペンのプラサフを吹いて、ヤスリがけしたあと、アクリル...

お椀ダクトスピーカー アレンジ
ウォルナットの突き板を張りましたが、音質はやや高音が伸びた...

お椀ダクトスピーカー 仕様変更
第二ダクトのダクトを取り外し、大きい穴を開け音質の比較をし...

バスレフ内部補強の撤去
何かできないかと思い、余っていた幅15mmの三角棒を背面の...

83solお椀ダブルバスレフの作製
穴の高さを間違えた、、、 ...

お椀ダクトスピーカー アレンジ
これが不思議なのですが、ダクト内に突き板を貼ったら静けさが...

オラソニックフルレンジ TLSに変更
最終的にウレタン2液のクリアーで仕上げました。 デザインも...

83solBHBSのアレンジ 03(完成)
これが前の状態です、、、 ...