TOP  >  日記  >  つぶやき・雑談

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
2件のうち1 - 2件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
5 (木)
カテゴリー  つぶやき・雑談
OCNのブログサービス終了に伴い、前ブログ「SOUND◇SKETCH」が消滅しましたので、新ブログとして、「KO球の耳」を、本日公開しました。 皆様これからもよろしくお願いいたします。 URLは、 http://bit.ly/1EhAEDI (ko9mimi.blogspot.jp) です。 ...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(7229)
3月
17 (火)
カテゴリー  つぶやき・雑談
YouTubeを検索していたら、スピーカーバカ一代 「スピーカーの理想型を完成させた男」古山磐雄にたどり着いた。 SONYやPioneerなどの大手メーカーが挑んで失敗した平面スピーカーを確立した。 スピーカー80年目の改革なのだそうだ。 古山さん曰く、現在のコーン型スピーカーは構造上、円錐形であるために、音域によっては音が耳に届くまで時間差が生じてしまうので音が濁って聴こえる。平面スピーカーな...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(8116)
2件のうち1 - 2件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
HDR-MV1購入
まだ手元には届いてないのでWebから一番大きな写真をピック...

古舘@横浜
「DAC+D級アンプ」箱入れ
動作中のDAC+デジタルアンプ。ブルーLEDが綺麗。ちょっ...

N.H
石田式BHBS 02 88sol作成(2)
1つ入れるのと2つ入れるのとでは1つ入れたときのほうが音が...

ayame
2011年後期 関西塩ビ管スピーカーオフ会 終了しました
六さん 長岡鉄男氏設計のRー8 密閉型 3ウエイ6スピーカ...

古舘@横浜
サイクロン集塵機2
鉢植の最下部からスッパリとカット ...

古舘@横浜
STEREO誌コンテスト用スキャンスピーク5cmTQWT
最終の側板接着は100円ショップの150mmクランプ(最近...