TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  工具・工作環境  >  ハイパボリック

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

クッションフロア
クッションシートの模様(拡大) ...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その7
余った積層版に16mmの穴にガラスだまを圧入してみたら良い...

P800DB 仕上げ
天板の左右の角は丸鋸を15度に傾けてカットし電動サンダーで...

オフ会スピーカー5
内部配線。最初に取り付けておかないと組み立てられない。端子...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5
短くなったが何とか使えるようになった ...

「DAC+D級アンプ」箱入れ
フロント、リアパネル。2mm厚のアクリル板を加工した。 ...

2015年度オフ会出品作品
ユニット取り付けは最初はステンレスのキャップスクリューを使...

スキャン5cm 仮箱 インプレ
取り付け。ユニットのフランジとバッフルが面一になっている。...

爆安DAC
デジタル入力はToslinkと同軸の2種類 ...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その6
LCの数値を色々変えながら視聴を繰り返してネットワークを決...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8156119 



カレンダー

«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728