TOP  >  日記  >  その他DIY

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
8件のうち1 - 8件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
15 (日)
カテゴリー  その他DIY
何とか無事に完成しましたが、穴開け作業が難しくて^^; 少し大きめに開けてしまいました。 アルミケースのカバーを付けると、スイッチに指が届かないため、ペン先等でスライドしてます。 ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(7798)
3月
9 (月)
カテゴリー  その他DIY
イメージです。 アクリルの透明感と、アルミケースを組み合わせるとこんな感じです。 後は、ケガキして穴を開ければ完成です。 微妙に天板との隙間もあるし、放熱?とホコリ防止にも❗️ 完成までもう少し ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(8734)
3月
2 (月)
カテゴリー  その他DIY
ニトリのボックスにホームセンターで購入したステーを取り付け、オシャレなカーテンレールの先っぽをねじ込みました オシャレに完成! ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(6381)
12月
21 (土)
カテゴリー  その他DIY
NEX-F3の動画テストも兼ねて、FCS-Xを音出しして動画撮影してみました。 環境面でいろいろ突っ込みどころがあるかとおもいますけど、興味をお持ちの方は一度聴いてみていただけたら幸いです。 12/22追記 曲を変えてもう一度撮ってみました。 12/23 第3者のコンテンツと・・・の警告が出たのでテスト2を削除しました。すみません。 ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4962)
9月
28 (金)
カテゴリー  その他DIY
タグ  stereo誌コンテスト
去年は今頃メールが来たのですが、 結果が分かった方いますか? 因みに僕はまだです(^^)v ...
コメントあり 45  |  続きを読む |  閲覧(19419)
4月
28 (土)
カテゴリー  その他DIY
タグ  stereo誌コンテスト
今年のStereo誌工作号の付録は スキャンスピークの10cmの完成品みたいですね。 この記事↓の下の編集部だよりに載ってます。 http://bit.ly/IYPD5u (www.ongakunotomo.co.jp) ...
コメントあり 16  |  続きを読む |  閲覧(13358)
7月
25 (月)
カテゴリー  その他DIY
今年のコンテストは中止になったそうです。 昨年、たてちゅうさんが入賞され、塩ビ管スピーカーの立ち位置が確立されつつあったのですが・・・・ Stereo誌に集中しましょう!! ...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(10919)
10月
23 (土)
カテゴリー  その他DIY
はじめまして、 タモリ倶楽部をみて、塩ビ管と格闘している皆さんのこのサイトをしりました。 私は少しジャンルが違いますが、「伝声管」を作っています。 よく古い映画に出てくる潜水艦内で号令指令などをシャウトしているシーンで見かける、 あのパイプです。糸電話の大きいものと思って下さい。管のあちらとこちらで会話出来ます。 それと又同じく潜水艦で良くみる「潜望鏡」も塩ビ管で制作しています。 これも今いる位...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(5779)
8件のうち1 - 8件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

古舘@横浜
P800DB 音出し
Lチャンネルのf特(ユニット正面50cm) ...

なーお
stereo誌付録スピーカーの特性(暫定)
US-144MK2 ループバックテスト(ホワイトノイズ)で...

なーお
オフ会の発表内容・選曲
トルネードフライ + 88Sol ...

古舘@横浜
ペットボトルサイクロン集塵機
ペットの底は凸凹で余り面積が取れないので、排気用のパイプは...

カノン5D
オフ会発表作品の特性
塩ビEdition 軸上1m (音量A) ...

古舘@横浜
オフ会スピーカー11
ワシンのオイルステインを買って来た。乾燥時間が40分!! ...

古舘@横浜
次期スピーカー再始動
ツィーターマウントの加工図。トリマーで加工するが開けた穴を...

古舘@横浜
オフ会用スピーカー
今回はこのFE168EΣを使ったバックロードバスレフに挑戦...

N.H
お椀ダクトスピーカー 最終結論
ネットにあったアルペア5用のTLSを丸コピーです。 三角が...

カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

新着日記

新着コメント