TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  スピーカー製作  >  TangBnd

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

サブウーファー音出し
裏板中央には鉄製の取っ手を取り付ける。右側の穴は木製取っ手...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
ネットワークを組む為のベースとなる端子版。16Pのものを真...

次期スピーカー再始動 3
端子板は黒の艶消し塗装にエア漏れ防止のクッションを貼る ...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
20gの鉛シートをクラフトソーで3等分に分割する ...

サブウーファー製作再開
20mm厚の板にはターミナルがギリギリの長さなので内側を3...

バナナプラグ入手
これは同じタイプのバナナプラグだが、数年前の新品時は金ピカ...

「DAC+D級アンプ」箱入れ
リア部。パネルのストッパーは有るがネジが切っていない。 ...

オフ会スピーカー4
広がり定数1.5のデータとグラフ ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8213757 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031