TOP  >  日記  >  スピーカー製作  >  6.5インチ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
4件のうち1 - 4件目を表示しています。

3月
12 (土)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  6.5インチ FOSTEX
確定申告をしようと思ったら、プリンターが紙詰まりで壊れてしまった。 インクが未だ大量に残っていたので、使えるプリンターを探したが、現行機種では無い様だ。 取り敢えず、ちょっとの間、使えればとヤフオクで中古を落札してギリギリで何とか昨日無事、提出出来ました。 また、PCの調子が悪く、昨年7月にWin8.1のPCに買い替えたが、旧PCを練習のつもりでWin7からWin10にアップロードしたら不調が直...
続きを読む |  閲覧(14762)
3月
15 (火)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  6.5インチ FOSTEX
今までは従来の延長で進んできたが、内部構造に入り、未知の世界と言って良い。 設計するにあたってお馴染みの匠でバックロードバスレフの考案者であるKenbeさんのハイエンド自作スピーカーは作り始める切っ掛けになりました。 写真を見て、この構造なら私にも作れそうだと思わせるに十分、簡単そうに見えました。(勿論、目に見えないノウハウはそこら中に散りばめられているのでしょうが…) また、ネットで勉強してい...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(18629)
3月
23 (水)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  6.5インチ FOSTEX
寒暖の差が大きく、風邪で喉をやられてしまい、ちょっと中断が有ったが再スタート。 エンクロージャーの外側の板はバッフルを除き、全て12㎜のコンパネを2枚合わせに接着しているが、この際に綺麗な方の面を外側に持って来る様にすると両面綺麗な面になります。 ただ、安いコンパネなので、綺麗な面と言っても、それ程でもないのがつらい所だが、こうする事で、多少の曲がりが有っても打ち消しあって平面度は上がる利点が有...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(16178)
3月
27 (日)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  6.5インチ FOSTEX
取り敢えず、バッフルと裏板を接着すればヘッド部の組み立ては完成まで進んだのだが、連結部分のエア漏れを防ぐ為の作業が必要になる。 ヘッド部とその下のホーン部との間はエア漏れ防止に、パッキンを入れるが、相当な圧力が掛かるのでガッチリ固定する必要が有る。そこで、L型アングルを取り付ける事にしたが、バッフルや裏板を接着する前にL型アングルを取り付ける為の爪付きナットを取り付ける必要が有る。塗装などをする...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(16027)
4件のうち1 - 4件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

[ランダム画像]

N.H
オペアンプ遊び
オペアンプスルー前の音量 ...

N.H
ラッカー仕上げの音 箱は振動していたらしい
奥側がラッカー仕上げ、モノラルで比較試聴しました、まあまあ...

古舘@横浜
オフ会スピーカー11
二度塗りするとしっかり色も出て、ピンホールも埋まったのでこ...

古舘@横浜
ツィーター改善(なーおさんの真似)
20gの鉛シートをクラフトソーで3等分に分割する ...

古舘@横浜
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その8
予めテープを貼る部分まではみ出して内側までニスを塗っていた...

古舘@横浜
無線LANによるHDR-MV1のコントロール
流石に9.7インチのタブレットはデカイ!! ...