TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  スピーカー製作  >  工具

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

0件のうち0 - 0件目を表示しています。

該当する日記はありません
0件のうち0 - 0件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

フィルターセッティング
アンプのケーブルは5mのスピコン-スピコンケーブルを半分に...

無線LANによるHDR-MV1のコントロール
流石に9.7インチのタブレットはデカイ!! ...

サイクロン集塵機2
ラワン合板はゴム系の両面テープで密閉容器に固定し、エア漏れ...

マルチチャンネル用ウーファーシステム
FE-8はオリジナルに対しフレーム、マグネットカバーは塗装...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その2
油性ウレタンニスを塗ってみた。積層模様がくっきりして良い感...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
ネットワークを組む為のベースとなる端子版。16Pのものを真...

セッティング経過
メインスピーカーに取り付けたダクトキャップ ...

2012年STEREO誌コンテスト応募作品
端子板は4mmのMDFで自作。貫通端子は竹ひごを詰めてエア...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5
穴を空けてM4のタップでネジを切る ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8151264 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031