TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  スピーカー製作

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
7 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  6.5インチ FOSTEX
パネルソーが届いたので早速、組み立てる。定位置が決まってないので使い終わったら室内に片付ける必要が有るので、専用スタンドには固定せず、いつも使っている作業台の上で動作確認する。 パネルソーの垂直はメーカー出荷時に調整されているという事だが、傾斜調整ノブを一杯に回しても垂直にならない。(88度位が限界!?) 調整方法が取説に書いてあったので、やってみるが、どうしても上手く調整が出来ない。 傾斜を4...

届いたパオックのテーブルソー、思ったよりデカイ!調整で...

角度切り用のアタッチメント。±45度でベースの左右に溝...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(19275) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

ツィーター改善(なーおさんの真似)
削る前の足の部分の厚さは6.47mmだった ...

サイクロン集塵機2
鉢植とインクリーザーの間に幅30mm、深さ2mm程の溝が出...

ホールソー入手
こちらはアルミケースに入った小径の超硬ホールソー10本セッ...

次期スピーカー再始動
ダクト交換が可能になるようにバッフル下部は取り外し出来る様...

マルチアンプ化への第一歩
NU1000DSP。110Wのアンプが2チャンネルとUSB...

無線LANによるHDR-MV1のコントロール
機能的には全くプアなHDD-MV1の付属リモコン ...

W6-1125SC DB 経過4
左が艶消しスプレー、右はハケ塗り。差は歴然 ...

STEREO誌付属ユニット音出し
ツィーターPT20は60mmの穴では端子がぶつかるのでずら...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8139977 



カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930