TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  PCオーディオ

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
19 (金)
何気なくAmazonを見ていたら、DACが出ていたのだが、値段を見てビックリ。価格は送料無料で556円。 一般に安いDACは48kHz16Bitが最大レートの物が多いが、レビューを見るとこの機種はシーラスロジックのレシーバー(CS8416)とDAC(CS4344)を使用しており、スペック的にはどちらも192kHz、24Bitの物を使っているらしい。ただ、レシーバーの回路の問題で96kHzまでしか...

デジタル入力はToslinkと同軸の2種類

出力はRCAのピン(L+R)
続きを読む | 閲覧(18842) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

シナベニア入手
両側のシナ部分を含めて全部で13層の積層になっている。積層...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
フレームの足と足の間に3カ所に貼り付ける ...

セッティング経過
ダクトをタオルで塞いだメインスピーカーのf特。何故か80H...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その7
余った積層版に16mmの穴にガラスだまを圧入してみたら良い...

オフ会スピーカー その8
塗装は時間も無いので手抜きで2回塗りで留めた。 ...

HDR-MV1購入
まだ手元には届いてないのでWebから一番大きな写真をピック...

オフ会用スピーカー
当然だが表で出っ張っている部分は裏側はエグレている ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8140401 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031