43: 2014-05-14 (水) 03:33:14 古舘@横浜[IMQe6JhejyU] ソース
With "comment" plugin.
現: 2019-08-17 (土) 07:10:39 庶務係 ソース
Line 1: Line 1:
 +#freeze
** 集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2014 [#pfec6acf] ** 集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2014 [#pfec6acf]
- 日時 2014年 5月 11日 (日) - 日時 2014年 5月 11日 (日)
Line 26: Line 27:
- 楽しい会をありがとうございました。お菓子もおいしゅうございました。たてちゅうさん、なーおさんは大変とは思いますが、ぜひ来年も開催をよろしくお願いいたします。 -- [[ケイ]] &new{2014-05-13 (火) 07:51:56}; - 楽しい会をありがとうございました。お菓子もおいしゅうございました。たてちゅうさん、なーおさんは大変とは思いますが、ぜひ来年も開催をよろしくお願いいたします。 -- [[ケイ]] &new{2014-05-13 (火) 07:51:56};
- 気楽に参加出来るという意味では一番ですね。末永く続けて行きましょう。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 01:55:00}; - 気楽に参加出来るという意味では一番ですね。末永く続けて行きましょう。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 01:55:00};
 +- とても楽しいOFF会でしたね。リラックスした雰囲気で、皆さんの力作が聴けて良かったです。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 05:53:23};
 +- 今年もSPビルダーの匠の新作を満喫することができました。年々レベルアップしているのも凄いです。皆様、本当にありがとうございました。また、おみやげに「SPターミナル:宿題?」まで頂戴しましてありがとうございます。 -- [[たか]] &new{2014-05-15 (木) 07:17:29};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 72: Line 75:
- 2way化の効果もあって、Stereo誌の付録が見違えるように鳴っていました。シンプルな構成ながら、5cmから上手く低音を引き出していたと思います♪ -- [[カノン5D]] &new{2014-05-13 (火) 06:16:20}; - 2way化の効果もあって、Stereo誌の付録が見違えるように鳴っていました。シンプルな構成ながら、5cmから上手く低音を引き出していたと思います♪ -- [[カノン5D]] &new{2014-05-13 (火) 06:16:20};
- 2wayではないですよね?2個使用とは言え、小口径ユニットであの部屋でも充分な音量で、低域も伸びていました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 01:52:51}; - 2wayではないですよね?2個使用とは言え、小口径ユニットであの部屋でも充分な音量で、低域も伸びていました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 01:52:51};
 +- はい。2ウェイではなく、直列に繋いで前後開口のマルチバスレフです。 -- [[たてちゅう]] &new{2014-05-14 (水) 08:42:29};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 101: Line 105:
- デザインも音も新鮮でした。量感がすばらしかったです。 -- [[マイルドK]] &new{2014-05-12 (月) 19:20:35}; - デザインも音も新鮮でした。量感がすばらしかったです。 -- [[マイルドK]] &new{2014-05-12 (月) 19:20:35};
- たてちゅうさん、なーおさん、当日参加された方々どうもありがとうございました。&br;&br;肝心のサウンドですが、はやり部屋の環境が変わると家で聴いているときと結構違いますね。まさにピンポイントの位置でしかこのスピーカーのうまみが出にくく、ほとんどの方には高音域が少ない状態で聴くことになったと思います(3kHzまでは広範囲にフラットなf特ですがそれ以上は軸を外れると減衰します)。ですので“量感”が出ていたのかも?あるいは密閉型なのに40Hzまでフラットな低域特性が良かったのかもしれませんね。&br;&br;いろいろ説明不足だったので、資料を後ほど貼り付けます。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-12 (月) 20:19:22}; - たてちゅうさん、なーおさん、当日参加された方々どうもありがとうございました。&br;&br;肝心のサウンドですが、はやり部屋の環境が変わると家で聴いているときと結構違いますね。まさにピンポイントの位置でしかこのスピーカーのうまみが出にくく、ほとんどの方には高音域が少ない状態で聴くことになったと思います(3kHzまでは広範囲にフラットなf特ですがそれ以上は軸を外れると減衰します)。ですので“量感”が出ていたのかも?あるいは密閉型なのに40Hzまでフラットな低域特性が良かったのかもしれませんね。&br;&br;いろいろ説明不足だったので、資料を後ほど貼り付けます。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-12 (月) 20:19:22};
-- &ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/58/PLUTO_%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8-07.jpg,left);&clear(left);&br; -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-12 (月) 20:43:48}; 
-- &ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/55/PLUTO_%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8-03.jpg,left);&clear(left);&br;&ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/56/PLUTO_%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8-04.jpg,left);&clear(left);&br;&ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/57/PLUTO_%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8-05.jpg,left);&clear(left); -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-12 (月) 20:45:32}; 
- 以前より聴いてみたいスピーカーでした。ボーカル域が部屋の影響で少々干渉ぽかったですが、優しい中低域でバランスよかったです。 音場型でも中央位置では高域もしっかりしていました。 -- [[なーお]] &new{2014-05-12 (月) 21:04:27}; - 以前より聴いてみたいスピーカーでした。ボーカル域が部屋の影響で少々干渉ぽかったですが、優しい中低域でバランスよかったです。 音場型でも中央位置では高域もしっかりしていました。 -- [[なーお]] &new{2014-05-12 (月) 21:04:27};
- なーおさん&br;&br;音量を上げるとエンクロージャーの振動やベースプレートの振動が顕著で濁りが増えるのかもしれません。部屋もデッド環境のほうがマッチングが良いみたいですね。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-12 (月) 21:19:44}; - なーおさん&br;&br;音量を上げるとエンクロージャーの振動やベースプレートの振動が顕著で濁りが増えるのかもしれません。部屋もデッド環境のほうがマッチングが良いみたいですね。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-12 (月) 21:19:44};
Line 112: Line 114:
- カノン5Dさん&br;エンクロージャーは実は6L程しかなく見た目よりも小容積です。小型閉なので、設計書上はf0=66Hz Q0=0.85です(なーおさんにインピーダンス測定してもらえば良かったでした)&br;それをLinkwiz Transform回路で fc=41Hz Qc=0.7に再定義しています。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-13 (火) 09:09:39}; - カノン5Dさん&br;エンクロージャーは実は6L程しかなく見た目よりも小容積です。小型閉なので、設計書上はf0=66Hz Q0=0.85です(なーおさんにインピーダンス測定してもらえば良かったでした)&br;それをLinkwiz Transform回路で fc=41Hz Qc=0.7に再定義しています。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-13 (火) 09:09:39};
- 落ち着いた音で、もう少し高域が出ていても良いかなと感じました。低域は量感は無いものの結構低い音も出ていました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:24:42}; - 落ち着いた音で、もう少し高域が出ていても良いかなと感じました。低域は量感は無いものの結構低い音も出ていました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:24:42};
 +- 古舘@横浜さん&br;こんにちは。おっしゃるとおりなんです。実はオリジナルのイコライジング設定では個人的に高音が強いように感じていたので、高音域を1.6dB緩やかに落とす設定を追加しています。自宅ではスピーカーとリスナー間は1メートルぐらいと比較的近いのでそのぐらいの方がバランスが良いのですがオフ会時にはそうではなかったみたいですね。&br;低域は“古舘@横浜さん”と同じ密閉型で、Qは0.7としていましたのでバスレフ型に比較して量感不足ですね。試聴時には結構ボリュームも上がっていて振幅が大きくなりました。12cmウーハーの限界を感じました。 -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-14 (水) 09:23:55};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 132: Line 135:
- ん、、ダブルバスレフですよね。((i:f9c7)) -- [[なーお]] &new{2014-05-13 (火) 09:13:42}; - ん、、ダブルバスレフですよね。((i:f9c7)) -- [[なーお]] &new{2014-05-13 (火) 09:13:42};
- ソースによってはちょっときつく聴こえる事も有りましたが、歯切れの良さと、女性ボーカルは良かったです。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:30:17}; - ソースによってはちょっときつく聴こえる事も有りましたが、歯切れの良さと、女性ボーカルは良かったです。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:30:17};
 +- たてちゅうさん 昨年のオフ会に刺激されて、塩ビ管にチャレンジしました。編集作業、ありがとうございます。来年もぜひよろしくおねがいします! -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 05:56:32};
 +- マイルドKさん 低音や、中域のニュアンスなどは狙い通りに鳴っていて安心しました。無塗装なのも案外悪くないですね。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 05:58:23};
 +- KO球さん ダブルバスレフは、つい低域を欲張ってしまうのですが、そこを抑えて質感重視のダブルバスレフに仕上げてみました。広い会場で思いっきり鳴らせて楽しかったです♪ -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 06:01:29};
 +- kenbeさん お褒めの言葉、恐縮です。FE103Solの聴き比べができて楽しかったですね。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 06:05:51};
 +- 古舘さん ボーカルのニュアンスを出すために、吸音材を殆ど抜いたのが原因ですね(汗) 「新世界」での低音不足と、ボーカルのキンつきは家では全く気付かなかったので、今後のスピーカー製作の参考にしたいです♪ -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 06:09:08};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 149: Line 157:
- いつもながら、バランス、質の良さと箱作の巧さに頭が下がります。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:29:29}; - いつもながら、バランス、質の良さと箱作の巧さに頭が下がります。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:29:29};
- 組立てと塗装は綺麗で流石です。スキャンはレンジが狭く感じましたが、意外と低域が伸びていました。TBはユニットの特性かロックに向いている様に感じました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:36:26}; - 組立てと塗装は綺麗で流石です。スキャンはレンジが狭く感じましたが、意外と低域が伸びていました。TBはユニットの特性かロックに向いている様に感じました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:36:26};
 +- 一聴して、丁寧に作られた音だと感じました。前面のショートホーンも効いているようで、カリッとした音が好印象でした。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 06:10:49};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 156: Line 165:
- これも良かったですね((i:f995)) -- [[たてちゅう]] &new{2014-05-12 (月) 16:33:59}; - これも良かったですね((i:f995)) -- [[たてちゅう]] &new{2014-05-12 (月) 16:33:59};
- こちらも未塗装でしたが、丁寧な造りでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:38:09}; - こちらも未塗装でしたが、丁寧な造りでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:38:09};
 +- TangBandの良さを上手く生かせていると思いました。凹凸のないサウンドで、ポテンシャルの高さを感じましたよ! -- [[カノン5D]] &new{2014-05-14 (水) 06:13:31};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 176: Line 186:
- “山椒は小粒でピリリと辛い”小さな箱に目一杯の情熱が注がれている様子が音に表れていました。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:32:48}; - “山椒は小粒でピリリと辛い”小さな箱に目一杯の情熱が注がれている様子が音に表れていました。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:32:48};
- コニさんのこだわりが目一杯詰まったピアノの歯切れが良く、女性ボーカルにも向いているようでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:42:49}; - コニさんのこだわりが目一杯詰まったピアノの歯切れが良く、女性ボーカルにも向いているようでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 02:42:49};
 +- 小型ながら、ピアノの音がしっかり聴けて良かったです。箱の振動が全くないのも驚きでした。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-17 (土) 07:02:35};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 195: Line 206:
- 懐かしく、当時は喉から手が出るほど欲しかったウーファー、マルチの良さが出ていました。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:34:54}; - 懐かしく、当時は喉から手が出るほど欲しかったウーファー、マルチの良さが出ていました。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:34:54};
- このウーファーユニットがFOSTEX製と知らない人が殆どだったようです。Kenbeさんからもしょっとノウハウを聞けたので、もう少し調整してみます。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:01:13}; - このウーファーユニットがFOSTEX製と知らない人が殆どだったようです。Kenbeさんからもしょっとノウハウを聞けたので、もう少し調整してみます。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:01:13};
 +- べリンガーのDSP内臓パワーアンプを使われていますが密閉箱に対してはイコライジング等をかけられていますか? -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-14 (水) 18:00:05};
 +- 28Hzより下を-48dB/octでローカット、70Hzより上を-48dB/octでハイカットのフィルターを掛けている以外は何もしていません。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 22:52:44};
 +- なるほど。サブソニックフィルターも入っているのですね。&br;はやり振幅が大きくなりすぎないような処置ですか? -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-14 (水) 23:29:53};
 +- 20Hz程度まで伸ばしても振動板がフラフラ動くだけで音にはなりません。30Hz程度なら音楽の重低音は充分再生出来るので、ちょっと余裕を見て28Hz以下を切りました。耐入力と歪みの低減になります。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-15 (木) 03:18:40};
 +- 20cmユニット2発でも難しいんですね。&br;密閉型の自然な音は僕も好みです。&br;ユニットの片方を裏向けにマウントすれば、さらに歪が低減できるかもしれません(たしか以前のオフ会でもそのようなスピーカーが出ていたと思います) -- [[KentaroKumagai]] &new{2014-05-15 (木) 12:53:05};
 +- 昨年、本体のサウンドを聴かせて頂きましたが、良質な低音域が加わってさらに魅力がupしていましたね。特にJAZZが良かったです! -- [[カノン5D]] &new{2014-05-17 (土) 07:44:11};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 214: Line 231:
- 拘りの一品、バイタリティー研究心は、尊敬しています。&br;音も、バランスよくなっていました。&br;今年は2way、どのように料理をするか楽しみです。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:37:20}; - 拘りの一品、バイタリティー研究心は、尊敬しています。&br;音も、バランスよくなっていました。&br;今年は2way、どのように料理をするか楽しみです。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:37:20};
- ユニークな作品で低域の伸びは今一ながら、歯切れの良さはブラスなどのジャズ向きに感じました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:03:52}; - ユニークな作品で低域の伸びは今一ながら、歯切れの良さはブラスなどのジャズ向きに感じました。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:03:52};
 +- バックロードらしい開放的な音が良かったです。段ボール100枚カット気迫が感じられる音でした。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-17 (土) 07:46:07};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 232: Line 250:
- このアイディア、いいですね。&br;止まり木も塩ビ管の共鳴管にして、サブウーファー化したら、なんて、勝手に想像していました。低音の再生もサイズから信じられないくらい出ていました。&br;新しい低音再生かもしれませんね。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:42:31}; - このアイディア、いいですね。&br;止まり木も塩ビ管の共鳴管にして、サブウーファー化したら、なんて、勝手に想像していました。低音の再生もサイズから信じられないくらい出ていました。&br;新しい低音再生かもしれませんね。 -- [[kenbe]] &new{2014-05-12 (月) 22:42:31};
- スタンドありきで作ったそうですが、見事に乗っかってました。ロックの再生にはこの位が良いかも知れませんね。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:17:27}; - スタンドありきで作ったそうですが、見事に乗っかってました。ロックの再生にはこの位が良いかも知れませんね。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:17:27};
 +- バランスの良いサウンドで驚きました。インピーダンス特性からも、共鳴管として上手く動作しているのかな?と想像しています。 -- [[カノン5D]] &new{2014-05-17 (土) 07:55:55};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 289: Line 308:
- 音圧バランス取ったら質が・・ いつになっても勉強することばかりです。&br;ちなみに、星型胴体は大変すぎるのでもう作りません。((i:f9ab)) 次回は塩ビ管に戻ろうと思います。((i:f9ce)) -- [[なーお]] &new{2014-05-13 (火) 00:15:42}; - 音圧バランス取ったら質が・・ いつになっても勉強することばかりです。&br;ちなみに、星型胴体は大変すぎるのでもう作りません。((i:f9ab)) 次回は塩ビ管に戻ろうと思います。((i:f9ce)) -- [[なーお]] &new{2014-05-13 (火) 00:15:42};
- じゃじゃ馬という事でしたが、余り感じませんでした。シンバルなどの高域が綺麗に鳴っていましたが、Solの音なのかVifaのツィーターの効果なのか分かりませんでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:33:14}; - じゃじゃ馬という事でしたが、余り感じませんでした。シンバルなどの高域が綺麗に鳴っていましたが、Solの音なのかVifaのツィーターの効果なのか分かりませんでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 (水) 03:33:14};
-- じゃじゃ馬という事でしたが、余り感じませんでした。シンバルなどの高域が綺麗に鳴っていましたが、Solの音なのかVifaのツィーターの効果なのか分かりませんでした。 -- [[古舘@横浜]] &new{2014-05-14 () 03:33:14};+- 古舘さん。たぶんおおざっぱにいえば「シャーン」の「シャ」がSolの音で、「ーン」の余韻までの倍音がVifaの音と言えるかもです。&br;今回のVifaの使い方は、指向性を広げるのが主目的ですので、そういう鳴り方になるようにコンデンサを選びました。 本当はドーム型のようが良いのですが、適当なドームツイーターが手持ちにありませんでした。((i:f9c8)) -- [[なーお]] &new{2014-05-16 () 23:57:54};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 305: Line 324:
- 実は僕も7年ぶリの測定でしたが、改めてやってみたらこんなに簡単でした。((i:f9ce)) -- [[なーお]] &new{2014-05-13 (火) 00:24:34}; - 実は僕も7年ぶリの測定でしたが、改めてやってみたらこんなに簡単でした。((i:f9ce)) -- [[なーお]] &new{2014-05-13 (火) 00:24:34};
- 今度チャレンジしてみたいと思います。たぶん。。いつか(笑)((i:f9ce)) -- [[たてちゅう]] &new{2014-05-13 (火) 09:05:03}; - 今度チャレンジしてみたいと思います。たぶん。。いつか(笑)((i:f9ce)) -- [[たてちゅう]] &new{2014-05-13 (火) 09:05:03};
 +- 測定ありがとうございます。素晴らしい綺麗なデータですね。<S-042>について、もう少し負荷をかけてディップを深くしたいところだったのですが、あの細長い構造のせいなのか、実現には至りませんでした。次回はバックロードバスレフにトライしてみたいです! -- [[カノン5D]] &new{2014-05-17 (土) 07:51:57};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 8053, today: 21, yesterday: 19