Re^7:長野さんの新作塩ビ管スピーカーをUPしました。

対象モジュール 作品データ
件名 無題
要旨

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なし Re^7:長野さんの新作塩ビ管スピーカーをUPしました。

msg# 1.6
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/9/28 23:56
長野 

今回は16cmでバスレフを作ってみたい。というのが主目的です。
suisyuさんの言われることもごもっともですね。
二つのユニットが真上と水平で直交しているので、
干渉による悪影響はないだろうと安易に考えています。
組みあがったときに、16cmだけ、8cmだけ、両方と音を聴き比べました。
片側だけでも違和感はないのですが16cmだけですと、高域は落ちてました。当然ですが。やはり両方なっているのが一番よいのですが。音量は大部分が16cmのものです。RIT-80の能率がややよくないようです。
前はツイーターかな・・・という気はします。ネットワークつけならんのが面倒ですね(^^; 未体験ゾーンです。
低音はおき場所によって全然出方がちがいますが、
グラピと壁の間の”所定位置”では十分でているので
高域をどうするかが課題です。RIT-80は500円で
とりあえず付けたといったところです。
これが高音は16F10と同じくらいのところまでしか出ていませんorz

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ