返信する: 日記コメント

対象モジュール 日記
件名 様々な表面の板 反射音のレビュー
要旨 スピーカーの前に斜めに板を設置して、その反射した音を聞いたら、少しは音の反射の理解が深まるのではと思い、検証しました。 あくまで主観なので注意して下さい。 結論から言うと、油性アクリルスプレー2度塗り、水性ニス、パイン材のオスモカラー仕上げ、は好ましいと思いました。 ただ、高音のバランスが重要な場合は水性ニスはNGですね。低音が張り出してくると思われます。 水性ニスは塗った直後は、あまり乾いていないのでひどい音がしますが、完全に乾けば良くなるかもしれません。ニスの固さに比例して高音が出るものと推測します...


オプション

参照

Re: 様々な表面の板 反射音のレビュー
投稿者: N.H 投稿日時: 2017/7/10 18:28

この検証の続きを行いました。
日記で長々書いていたら、書き込めなかったので、ここで追加でコメントします。

主に吸音材系で音の反射を検証しました。
フワフワ系とフェルト系では同じ吸音材でもえらい違いますね。
薄いフェルト系では高音、ニードルフェルトでは中高音が減衰しますが、フワフワ系では高音がほとんど減衰しない。高音の質が少し変わるので、吸音材というより、整音材と言えるかもしれません。
音質の好みからすると、ウール>ホワイトキューオン>水槽用フィルターでした。値段順ですね。

たとえば、BHBSのユニットの高音を押さえたいなら、第一空気室にフェルト系をいれて、高音を生かしてアレンジしたいなら、第一空気室にフワフワ系を入れるといいと思われます。
低音を押さえるために第二空気室にフワフワ系を入れると、中高音はそのままにやんわりと低音を吸音してくれそうです。

他にもいくつか検証しましたが、フォックはひどかったですね、反射音が大きく、やたらシャリついていました。
制振材らしいですが、もう少し反射音を良くしてほしいです。

個人的にこの検証はとても勉強になりました。