Re: M800BHBS 仕上げ

対象モジュール 日記
件名 M800BHBS 仕上げ
要旨 音は出たので次の工程に入りたかったのだが、家庭の事情で暫くは手を付けられずにいて、やっと落ち着いたのだが、出鼻を挫かれた形になってそのままになっていたが、オフ会も近付き、先週辺りから、やっと仕上げに入った。 今回の材料はバーチクルボードで、木のチップを接着剤で固めた物だが、面はかなり平坦で触ってもツルツルであるが、切断面の切り口は穴がボコボコ空いており、かなりザラザラしている。 サンディングしただけでは塗装する時にこの木口から塗料を吸い込んでしまうので処理が必要である。 今回はトリマーでバッフルの四辺は...

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なし Re: M800BHBS 仕上げ

msg# 1.28
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017/5/29 13:29
N.H 

なんかはしゃいでしまってすみません。
落ち着いてなんちゃって波動スピーカーを聴いてみるとたいしたことないですw音が中音寄りなんですが、5cmユニットを波動スピーカーでワイドレンジにならすにはどうしたらいいのでしょう
今度は103sol用のBHBSにチャレンジしてます
10cm塩ビ管も使うので、そのあまりを波動スピーカーの再チャレンジするかもです

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ