返信する: 日記コメント

対象モジュール 日記
件名 P800DB 音出し
要旨 ユニットの修理も終わり、やっと音出しまで漕ぎ着けた。 P800は低音の出るユニットなのかダブルバスレフ方式のせいなのか、出て来た音は低域に厚みがある重厚な音だった。 全くエージングが進んでいなくて、ダクトの調整も全く行なっていないがそのままでも良さそうな感じだ。 却ってエージングが進むと(一般には低音が出るようになる傾向があるので)、低音が出過ぎになる恐れがあるのでちょっとエージングが必要だ。 と言っても塗装や仕上げがあるのでなかなかエージングの時間が取れそうもない。 一通り聴いた後、ハンディーアナライ...


オプション

参照

Re: P800DB 音出し
投稿者: 古舘@横浜 投稿日時: 2011/9/2 10:23

なーおさん、忙しそうでなかなか新作が見れないので残念です。

慣れない丸ノコの15度斜めカットの精度が悪くサンダーで修正するのに手を焼いて、まだ塗装には入れないでいます。 [worried]

ユニットのボロ隠しカバーも穴が大き過ぎて汚いエッジを隠しきれず作り直してたりします。 :cry:

お陰でエージングが進んでいないのですが、資料提出してから少し時間があるのでそこでなんとかなるかな?

なんて思ってますが、書類審査に合格したらの話ですね。 :-(