TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  未分類  >  FOSTEX

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
19 (火)
カテゴリー  未分類
タグ  6.5インチ FOSTEX
オフ会まで後2週間と迫って焦って来ましたが、何とか一台組み上げて、音出ししました。 未だ補強や修正が有るので、右サイドパネルだけは接着はせず、クランプで抑えての音出しです。 連結もトグルクランプを付けたので、ヘッド部の取り付け、取り外しもバッチリです。 ダクトは無い状態で、1.3mのショートバックロードホーンとしての音出しです。 早速、聴き慣れた音を入れると、ヘッド部だけに比べると低域の量感が増...

何とか箱が組み上って連結。まだ右サイドの板は接着してい...

左右前後の4カ所にトグルクランプを取り付けて、L字アン...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(27433) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

日記投稿者リスト

« 1 2 3 4 (5)

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

ホールソー
40mmのホールソー。超鋼のチップが埋めてありステンレスも...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
改造前は194gの自重 ...

P650標準箱組立て&視聴
ダクトを2mm厚のゴムシートで埋めた状態でのf特。若干低域...

便利グッズ紹介1
同様に金具の付け替えにより斜め45度でカットする事が出来る...

「DAC+D級アンプ」箱入れ
フロント、リアパネル。2mm厚のアクリル板を加工した。 ...

オフ会スピーカー12
ダクトパネルのエア漏れ防止にも同様の処理 ...

スキャン5cm 仮箱 インプレ
f特。低域は60Hz位から20kHzまで伸びている。発表の...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8198580 



カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30