TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  RIT

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
30 (土)
コンテストの賞品で頂いた六本木工学のキットにはSEASのユニットが付属していてなかなか良さそうなので、このユニットを使って何か作ってみたいと思っていたが、キットのエンクロージャーを良く見てみると結構良い造りみたいだし、ユニットだけ別に使っても箱が完全に無駄になるのでユニットの素性を見るためにも、どんなものか一度組み立ててみることにした。 箱は約7リッターのバスレフでシングルダクトの直径は約48m...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(58474) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

DAC+D級アンプ その後
抵抗をクッション付きの両面テープで固定し、足を曲げてランド...

オフ会スピーカー5
最初の角の部分は角を45度にカットした板材で不要に断面積が...

2015年度オフ会出品作品
ユニット取り付けは最初はステンレスのキャップスクリューを使...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
改造前は194gの自重 ...

ラジアルボール盤
ドリル部の回転目盛り ...

P800DB 音出し
外側も45度のテーパー加工。内部をユニットのフレームを避け...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8139981 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031