TOP  >  日記  >  N.H  >  スピーカー製作

N.H さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
9 (水)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
この前に作ったTLSスピーカーの磨き上げを行いました。 吹きっぱなしでいいと思ってましたが結構艶が出ますね。 音にもいい影響があると思いますが、このスピーカーの場合は、吸音材の分量やバランスが重要と思われます。 ...

これが磨き上げた後の写真となります。

ランダムサンダーに切り取ったスポンジヤスリ3000番を...
続きを読む | 閲覧(5102) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

お椀ダクトスピーカーの音出し
サイズ感はとてもいいんですが、音になにか秀でるものがないと...

83solBHBSのアレンジ 02
第一音道を狭めている様子です。 (下は第一空気室、上は4分...

83sol TLS つや消しクリアラッカー塗装の磨き上げ
これが磨き上げた後の写真となります。 ...

83sol BHBSとバスレフ、TLSとの比較
バスレフはウレタン塗装です 低音の下を伸ばしたいと、ダクト...

TLS 01 83solの仕上げ
グリルはお椀ダクトスピーカーからの流用です。 シナ合板は染...

スピーカーケーブルの交換
実は少しリッツ線側が短くなってしまったのですが気にしないこ...

WINDOWS10 ピークリミッター解除!
DACはオペアンプが換装できる DAC-X6J です 前面...

83solお椀ダブルバスレフの作製
6.4リットルバスレフ83solとお椀ダクトW3-881S...

83solBHBSのアレンジ 03(完成)
面取り、開口部の穴あけが済みオスモカラーを塗装しています。...