TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  DAコンバーター

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
19 (金)
何気なくAmazonを見ていたら、DACが出ていたのだが、値段を見てビックリ。価格は送料無料で556円。 一般に安いDACは48kHz16Bitが最大レートの物が多いが、レビューを見るとこの機種はシーラスロジックのレシーバー(CS8416)とDAC(CS4344)を使用しており、スペック的にはどちらも192kHz、24Bitの物を使っているらしい。ただ、レシーバーの回路の問題で96kHzまでしか...

デジタル入力はToslinkと同軸の2種類

出力はRCAのピン(L+R)
続きを読む | 閲覧(18859) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5
エポキシパテでバッフル板を塩ビボディーに接着 ...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その2
油性ウレタンニスを塗ってみた。積層模様がくっきりして良い感...

オフ会スピーカー5
内部構造は予め部分的に組み立てておく(スロート部分) ...

ウッドホーンツィーター製作中
取り敢えず形になった現在の状況。これからユニット取付部の製...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
ネットワークに使用予定のコイル。空芯、鉄芯、0.15~1....

W6-1125SC DB 経過4
油脂なのかヤニなのかオイルが染み込まず白っぽくなってしまっ...

オフ会スピーカー6
ホーン出口を塞いで密閉状態にした時のf特。63Hz辺りが5...

次期スピーカー製作始動
裸のW6-1125SCのf特:高域はf特的には6.3kHz...

次期スピーカー再始動
構造図。余り板で左右側板の連結をして強度を上げている。並行...

次期スピーカー再始動
ダクト交換が可能になるようにバッフル下部は取り外し出来る様...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 8198099 



カレンダー

«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30