24: 2017-04-30 (日) 17:02:15 ケン@北柏[wm5ZAVTUuIA] ソース
With "comment" plugin.
25: 2017-04-30 (日) 20:18:30 なーお ソース
With "comment" plugin.
Line 60: Line 60:
- 音源もスピーカーも違うのですが、徹音システムで再生された方々の音に共通して感じたのは定位の良さでした。そのため音の立体感や臨場感がより多く感じられたように思います。&br;位相の管理が普通のシステムとは違うように感じました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 11:54:54}; - 音源もスピーカーも違うのですが、徹音システムで再生された方々の音に共通して感じたのは定位の良さでした。そのため音の立体感や臨場感がより多く感じられたように思います。&br;位相の管理が普通のシステムとは違うように感じました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 11:54:54};
- 無事に良い音に鳴ってよかったですね! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:46:48}; - 無事に良い音に鳴ってよかったですね! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:46:48};
 +- ことしは実力を思う存分発揮いただいたようで、良かったです。 音の厚みが違うのと、rokuさんもおっしゃるように位相の管理がしっかりされているのが音の良さでわかりました。さすがプロの厳しい要求に答える名品ですね。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:13:41};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
**** 録音機材 [#i7bd6f84] **** 録音機材 [#i7bd6f84]
-- ZOOM Q3 https://www.zoom.co.jp/ja/node/377 +- 使用機材 
-- 自作マイク+PC録音 http://www.naaon.com/modules/dblog1/index.php?page=diarylist&tag_name=%A5%DE%A5%A4%A5%AF+-- ZOOM Q3 https://www.zoom.co.jp/ja/node/377 
 +-- 自作マイク+PC録音 http://www.naaon.com/modules/dblog1/index.php?page=diarylist&tag_name=%A5%DE%A5%A4%A5%AF 
 +- プレイリスト 
 +-- ZOOM Q3 http://enbisp.at.webry.info/201704/article_2.html 
 +-- 自作マイク+PC録音 https://www.youtube.com/playlist?list=PLrX-IFCuRL1VEr7uCC5nVOpAFBHhc6bmL
|CENTER:&ref(0-51_record.jpg,mw:200,mh:200);&ref(0-52_record.jpg,mw:200,mh:200);&ref(0-53_record.jpg,mw:200,mh:200);| |CENTER:&ref(0-51_record.jpg,mw:200,mh:200);&ref(0-52_record.jpg,mw:200,mh:200);&ref(0-53_record.jpg,mw:200,mh:200);|
- Q3の録画と共に音のみの記録でどんな音になっているのか楽しみです。 -- [[古舘@横浜]] &new{2017-04-30 (日) 04:48:32}; - Q3の録画と共に音のみの記録でどんな音になっているのか楽しみです。 -- [[古舘@横浜]] &new{2017-04-30 (日) 04:48:32};
Line 71: Line 76:
- なーおさんのいい音で録れますよ! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:47:43}; - なーおさんのいい音で録れますよ! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:47:43};
- 自作マイクのユニットは何でしょうか。 -- [[ケン@北柏]] &new{2017-04-30 (日) 17:02:15}; - 自作マイクのユニットは何でしょうか。 -- [[ケン@北柏]] &new{2017-04-30 (日) 17:02:15};
 +- 自作マイクのユニットは、Panasonicの無指向性、WM-61Aです。 去年中華製を買ったのですが、たぶん本物? http://ow.ly/38aA30bizjE -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 17:45:19};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 88: Line 94:
- 低音が豊かで、迫力のある音で楽しめました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 11:55:52}; - 低音が豊かで、迫力のある音で楽しめました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 11:55:52};
- ありがとうございます!今年は少しまともになってよかったと思います。 -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:48:55}; - ありがとうございます!今年は少しまともになってよかったと思います。 -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:48:55};
 +- 安定のたてちゅうサウンド、今年も堪能できました。テレビのオファーまだ来ませんねえ。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:11:30};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 124: Line 131:
- ゆったりとして包容力のある音でした。五角形も素晴らしいです! -- [[KO球]] &new{2017-04-30 (日) 06:43:31}; - ゆったりとして包容力のある音でした。五角形も素晴らしいです! -- [[KO球]] &new{2017-04-30 (日) 06:43:31};
- コンテストの時も良い音でしたが、この会場でも良い音で鳴ってましたね! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:51:21}; - コンテストの時も良い音でしたが、この会場でも良い音で鳴ってましたね! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:51:21};
 +- 久しぶりに本格的なJSPの低音を聴けました。やっぱりドライブ感がありますねJSP。ドボルザークのスラブ舞曲の弦の鳴りも印象的です。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:18:02};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 142: Line 150:
- 後方開放?だったのですね!余り説明を聞かずに見た目で思い込んでしまったのでしょう ^^; -- [[古舘@横浜]] &new{2017-04-30 (日) 12:38:21}; - 後方開放?だったのですね!余り説明を聞かずに見た目で思い込んでしまったのでしょう ^^; -- [[古舘@横浜]] &new{2017-04-30 (日) 12:38:21};
- 83で上向きって良いですね!さすがです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:55:52}; - 83で上向きって良いですね!さすがです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:55:52};
 +- オリジナルのFE83の張りのある中高域、上に向けても衰えない解像度、名器ですね。 中身はあまり得られなかったとのことでしたが、しっかり鳴っておりました。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:19:59};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 164: Line 173:
- ウーファーで中域を再生させるのはこの機種だけで、そのためか優しく美しく長時間聴いても疲れない音だと思いました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:00:08}; - ウーファーで中域を再生させるのはこの機種だけで、そのためか優しく美しく長時間聴いても疲れない音だと思いました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:00:08};
- おしゃれで良い音で、さすがのコニさんサウンドでした! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:57:25}; - おしゃれで良い音で、さすがのコニさんサウンドでした! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:57:25};
 +- 落ち着いた音圧バランスと、左右対向パッシブラジエータの効果で優しいふわっとした低域が心地よかったです。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:21:32};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 173: Line 183:
-- Fostex FE88-Sol -- Fostex FE88-Sol
- Youtubeビデオ - Youtubeビデオ
--- Q3ビデオ版 https://www.youtube.com/watch?v=ELkHlmkBjDI+-- Q3ビデオ版 
 +--- https://www.youtube.com/watch?v=ELkHlmkBjDI 
 +--- https://www.youtube.com/watch?v=c3okbC1bcZ8 
 +--- https://www.youtube.com/watch?v=WEOrGAcuSmI
-- マイク録音版 https://www.youtube.com/watch?v=ELkHlmkBjDI -- マイク録音版 https://www.youtube.com/watch?v=ELkHlmkBjDI
|CENTER:&ref(06-1_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);&ref(06-2_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);&ref(06-3_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);&ref(06-4_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);| |CENTER:&ref(06-1_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);&ref(06-2_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);&ref(06-3_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);&ref(06-4_kenbe.jpg,mw:200,mh:200);|
Line 180: Line 193:
- 別格ですね、同じ土俵では語れません。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:01:56}; - 別格ですね、同じ土俵では語れません。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:01:56};
- マークの方のド級低音も好きです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:58:44}; - マークの方のド級低音も好きです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:58:44};
 +- pluviaの低域はすごかったです、1曲目録音クリップしてましたすみません。 88-Solのほうはやはり本家石田式BHBSは低域の量感が違いますね。徹音システムとの共演も堪能しました。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:25:18};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 198: Line 212:
- スピーカーは振動板直前(直後)の空気を鳴らし、聴き手は耳元の空気の振動(音)を聴いている訳で、「スピーカーシステムの目的は聴き手の耳元の空気を如何に鳴らすかと言うことである。」と考えると、この様なセッティングの自由度の高さは可能性の大きさを感じます。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:02:44}; - スピーカーは振動板直前(直後)の空気を鳴らし、聴き手は耳元の空気の振動(音)を聴いている訳で、「スピーカーシステムの目的は聴き手の耳元の空気を如何に鳴らすかと言うことである。」と考えると、この様なセッティングの自由度の高さは可能性の大きさを感じます。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:02:44};
- フラメンコの足の音がリアルでしたね! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:59:51}; - フラメンコの足の音がリアルでしたね! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 13:59:51};
 +- フラメンコの足の音、録音ではセンター位置にマイクがあったのであまり来ませんが実際はバシバシすごい張りのある音でした。 再生システムの良さか、どの曲も透明感がありました。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:27:28};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 219: Line 234:
- 様々なダクトの聴き比べは初めての経験で、興味深く得難い体験をさせて頂きました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:03:39}; - 様々なダクトの聴き比べは初めての経験で、興味深く得難い体験をさせて頂きました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:03:39};
- ダバダ~がいいアクセントでした!聞き比べ面白かったです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:02:16}; - ダバダ~がいいアクセントでした!聞き比べ面白かったです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:02:16};
 +- 楽しい実験をありがとうございました。 最後のほうはfd1<fd2の逆ダブルバスレフになっている感じの音でしたね。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:31:54};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 236: Line 252:
- このユニットをここまで鳴らしきれるのは凄いです。&br;音響レンズも成功していて良かったです。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:05:02}; - このユニットをここまで鳴らしきれるのは凄いです。&br;音響レンズも成功していて良かったです。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:05:02};
- 同じユニットと思えない程の重低音でびっくりです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:03:09}; - 同じユニットと思えない程の重低音でびっくりです!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:03:09};
 +- さすがに石田式BHBSですね、8cmの付録ユニットとは思えません。 FE83-Sol用に設計された箱のようですので、もう少し駆動力のあるユニットだと低域も制動がより効いて良い感じになりそうです。音響レンズも、視聴角度を変えて聴いてみて効果に納得です。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:38:00};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 255: Line 272:
- 小音量時の響きの良さは特筆物でした。&br;スタビライザーの効果は顕著でしたが、それがこの構造のためなのか単なる重量のためかは判りませんでした。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:06:20}; - 小音量時の響きの良さは特筆物でした。&br;スタビライザーの効果は顕著でしたが、それがこの構造のためなのか単なる重量のためかは判りませんでした。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:06:20};
- 塩ビダクトバージョン良い感じでしたね!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:04:38}; - 塩ビダクトバージョン良い感じでしたね!! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:04:38};
 +- T-SQUARE、気持ち良く聴けました。あのサイズでも楽しく聴けるというのはびっくりです。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:40:15};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)
Line 271: Line 289:
- 無伴奏チェロでの柔らかく広がる音は妙にリアルで、生演奏を彷彿させる独特の鳴り方は今迄に似た音を聴いた経験が有りません。&br;ファルカタと言う鳴りやすい材質の板を使い、タイルカーペットを貼り付けることで高音を抑え調節することでこの音色を獲得されているように感じました。素晴らしい仕上げを含め、流石に匠の技と敬服致しました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:11:01}; - 無伴奏チェロでの柔らかく広がる音は妙にリアルで、生演奏を彷彿させる独特の鳴り方は今迄に似た音を聴いた経験が有りません。&br;ファルカタと言う鳴りやすい材質の板を使い、タイルカーペットを貼り付けることで高音を抑え調節することでこの音色を獲得されているように感じました。素晴らしい仕上げを含め、流石に匠の技と敬服致しました。 -- [[roku]] &new{2017-04-30 (日) 12:11:01};
- さすがの工作技術と音作りですのでさすがの匠部門って感じです! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:07:20}; - さすがの工作技術と音作りですのでさすがの匠部門って感じです! -- [[たてちゅう]] &new{2017-04-30 (日) 14:07:20};
 +- いつも通りすばらしい工作と仕上げに脱帽です。もちろん音のほうも、出来て間もないのにあのレベル、弦の胴鳴りが気持ちよかったです。 -- [[なーお]] &new{2017-04-30 (日) 19:42:35};
#comment(multi=2,cols=50) #comment(multi=2,cols=50)


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 9595, today: 1, yesterday: 20