MHI
無題(Yoshii9タイプ)
むだい(よしいないんたいぷ)
x x
上面

Yoshii9タイプ

その他

Fostex

FF85K

自己評価
未選択
未選択
未選択
本館の掲載ページへ
画像1

集まれ塩ビ管スピーカー

MHIさんの塩ビ管スピーカー改良 コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
お世話になります。
再度おじゃま致します。MHIです。

新作ではなく、正月に掲載した頂いた物を半年ぶりに引っ張り出してきて
少しだけ手を加えました。
当時は足が無かったのですが、やっと足が出来ました。
なかなか満足出来る音に仕上げることが出来ませんが・・・
http://www.k4.dion.ne.jp/~mhitaste/
お久しぶりです!お元気でしたか?

フランジを利用した足ですね!
フランジは、ホームセンターにある所とない所とあるようですね。

直管タイプは癖が出やすいので、改良の腕の見せ所です。
色々と挑戦しちゃいましょう!

改良の詳細はMHIさんのサイトをご覧下さい。

それではまた改良や新作製作されましたらご投稿下さい。
ブログにも遠慮なくコメントして下さいませ。
Y9タイプは作っている方が多いので、
改良のポイントなど質問してみるのも良いかもしれません。

集まれ塩ビ管スピーカー

MHIさんの塩ビ管スピーカー コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
初めまして、MHIと申します。

一度聞いた「Yoshii9」の音がすばらしく、いろいろ調べていたら
このページにたどり着きました。

塩ビ管で作れることを知り、皆様の真似をして試作してみました。

初めまして!ようこそいらっしゃいませ!!
新年最初のご投稿です!!

相変わらず人気のYoshii9タイプですね。
スピーカーは、FOSTEXの「FF85K」を使用し、
塩ビ管はVU75を80センチにカットして使用しています。

それなりの音はするのですが、どうも低音がこもり
まだまだチューニングの必要性があると思います。

http://www.k4.dion.ne.jp/~mhitaste/
低音がこもるのですか。
Yoshii9タイプは作った方が沢山いらっしゃいますので、
分からない事などありましたら、ブログにコメントしてみて下さいネ!
皆さんご教授宜しくお願い致します。

また、MHIさんはサイトも公開されていらっしゃいますので
良かったら皆さんご覧下さい。

それではまた改良や新作製作されましたら、ご投稿下さい。
今後も宜しくお願い致します。