
ミューズの方舟「サウンドフェスティバル2016」
投稿日時 2016-11-10 16:46:07 | カテゴリ: ニュース
|
ミューズの方舟さん主催「サウンドフェスティバル2016」の案内を頂きました。
ご都合つく方は、ぜひどうぞ!
以下抜粋 ----------------------------------------------------------------- ミューズの方舟主催「サウンドフェスティバル2016」を12月4日(日)に開催いたします。
■日時:2016年 12月 4日(日)12:30開場、13:00開始、16:30終了予定 ■会場:品川区立中小企業センター 3階レクリエーションホール 品川区西品川1-28-3 ■交通:京浜東北線・りんかい線「大井町」徒歩10分 東急大井町線「下神明」徒歩2分 (車でのご来場はご遠慮ください) ■入場無料
12:30 開場 13:00~13:10 会長挨拶・イベント説明 13:10~13:45 「コンテストの注目作品を聴く Part 1」 13:45~14:00 休憩 14:00~14:40 「コンテストの注目作品を聴く Part 2」 14:40~14:55 休憩 14:55~15:35 「アクリルスピーカーの可能性を聴く」 15:35~15:50 休憩 15:50~16:30 「メーカー製SP vs 長岡バックロードSP」 16:30 閉会
「コンテストの注目作品を聴く」 ミューズの方舟会員が過去に出品した作品が再度登場します。 最近のコンテスト作品だけでなく、様々なユニットを搭載したスピーカーが登場予定です。
「アクリルスピーカーの可能性を聴く」 一般的な木材に代わるエンクロージュア素材として「アクリル」を使用した作品が登場します。 強度・密度に優れた素材がもたらす音に注目です。
「メーカー製SP vs 長岡バックロードSP」 FOSTEX G2000a(2013年発売、3way) と 長岡鉄男氏設計 D-57(FE208SS搭載、20cm口径バックロード)の、 2台の大型スピーカーを試聴して頂きます。 最新技術搭載の市販スピーカーか、高能率ハイレスポンスの長岡スピーカーか。 ぜひ、あなたの耳でご確認ください。
■問合せ先はこちら>>> muses-ark@mbr.nifty.com ■「ミューズの方舟」公式ブログはこちら>>> http://d.hatena.ne.jp/musenohakobune/
|
|