スピードコントローラーK-15Rの使い勝手

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール 日記
件名 スピードコントローラーK-15Rの使い勝手
要旨 カンザワK-15Rスピードコントローラーを試してみました。 マキタの電気ドリル6408(530W)にセットして穴空け、穴繰り作業をしてみました、いいです。 1.ゆっくり回せるので余裕が出来ます。 2.音が静か、これは予想していませんでしたが素晴らしい 3.コントローラーを手元に置けて電源OFFが出来るので先端工具交換の際に安全のためいちいちプラグを抜く手間が省ける。 4.音が静かで回転が低いので削りカスのの飛び散りも少なく室内作業が可能になりました。 投資コストは安くはないですが一台有れば長く色々な電動...

投稿ツリー

トピック



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2010/11/14 22:54
おおさわ  新米   投稿数: 4

古館さん
ありがとうございます さっそくやってみました :-D
いっしょに写ってる安物ドリルはそのままでは早すぎるのですがこれで減速するとアルミ板穴あけも楽陳です
充電ドライバの電池切れ寸前くらいまで使用できます トルク落ちますが速度に相応なので使いやすいです キットは古館さんの言われるように必要なものすべて入っておりませんのであとは工夫次第です

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/11/14 22:56
おおさわ  新米   投稿数: 4

あれ失敗しました

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/11/14 23:50
古舘@横浜  長老 居住地: 横浜市保土ヶ谷区  投稿数: 960

これですね。アップロードまではOKみたいですね。

[添付]

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/11/16 1:41
おおさわ 

ありがとうございました!

投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ