| 対象モジュール | 日記 |
| 件名 | 4インチJSP組立て、測定 |
| 要旨 | 木製ボックスの場合、正確に四角に組み立てるのは意外と難しい。 今まで小型のコーナークランプを使っていたが、ホームセンターで大き目のコーナークランプを手に入れたので、これを使って組み立ててみた。 組立て後、一晩置いてユニットを仮付けして視聴及び周波数特性を測定してみた。(PAA3、50cm軸上) ユニットはTangBand製でそれぞれの特性が表れている。 画像1:構造図。 画像2:コーナークランプ。大き目のアルミダイキャスト製で首振り構造になっており、1箇所で締め付ける。 画像3:小型コーナークランプとの... |
居住地: 神奈川県茅ヶ崎市
投稿数: 615
古舘さん、こんにちは
Stereo誌投稿用に続きJSP4インチ製作と精力的な活動、感心しました。
小生、この暑さでやる気が全く起きず折角の4連休(日曜日から明日まで)をダラダラ過ごしています。
小さめの箱にしては良い特性が出ていますね。
各ユニットの試聴結果の特徴もお聞かせ頂き参考になりました。
古舘さんから情報をいただいたチタンコーンのW4-1337SDは2セット買い込みました。
1セットは未だ手つかずです。
何故か3インチ版ほどの高級感(見た目)が感じられませんが音はクリアなので気に入っています
投稿数: 171
こんばんは。
これまた綺麗に製作中ですね。
かなり音も良さそうですね、オフ会登場でしょうか^^
ちなみにコーナークランプ、欲しくなりました(笑)
居住地: 横浜市保土ヶ谷区
投稿数: 960
KO球さん、こんばんは。
まだ、組み立てただけで化粧は手付かずです。
取り敢えずSTEREO誌の発表が有るまではエージングで鳴らすのを優先にしてます。
端材で板自体の見た目が悪いのでニスではなく、塗装にしようかと迷っています。
居住地: 横浜市保土ヶ谷区
投稿数: 960
居住地: 横浜市保土ヶ谷区
投稿数: 960
ゆったり人さん、こんばんは。
まだ、仕上げはまだまだなのでそれ程綺麗では有りません。 
音はやはり5インチに比べると低音の伸びが今一なのですが、フルレンジなので音の纏まりは良いようです。
オフ会はP650TQWT、4インチJSP、4インチMCAPの3つの内の一つか二つが候補です。
出来次第でしょうか?聴いてみたいリクエストを募るかも知れません。 
コーナークランプ、箱を作る人は一つ用意していれば便利ですよ。
投稿数: 1078
古舘さん、こんにちは。
暑いのに連作とは、頭が下がります。 
JSP方式の設計も手慣れた様子で、特性もフラットでさすがですねえ。 コーナークランプをご紹介いただき、感謝です。オフ会が楽しみです。
(私はこの休み、体調回復を図り結局パソコンでの仕事と趣味で終わってしまいました) ![[worried]](/modules/xpwiki/image/face/worried.png)
居住地: 横浜市保土ヶ谷区
投稿数: 960