Re: SubWoofer有無をYouTubeにアップ

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール 日記
件名 SubWoofer有無をYouTubeにアップ
要旨 オフ会の選曲の為に、色々な曲を掛けてみているが、低域もりもりの曲では過大入力になり、低域が入っていない曲では全くウーファーが鳴らないことも有るので難しい。 オフ会では曲毎に変更は出来ないので、フィルターは28Hz(-48dB/oct)~70Hz(-48dB/oct)で固定して、ゲインも固定して、それに合う曲を探している。 基本的には自分が好きな曲でウーファーの効果が確認出来る適度に低域の入った曲を選ぶことになる。 色々な曲を掛けている中で何曲かサブウーファーの有り無しの音をミュージックレコーダーHDR-...

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2014/5/4 7:06 | 最終変更
たてちゅう  長老   投稿数: 1694

最初の方はブロックされてますね。
ベニーKの方は見れました。
低音が凄そうですね!
実際に聞くのが楽しみです!!

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/5/4 10:41
古舘@横浜  長老 居住地: 横浜市保土ヶ谷区  投稿数: 960

たてちゅうさん、ありがとうございます。

40年も前の曲なのに、まだ著作権は生きているのですね。
自分では見れますが、第3者の意義を認めたので見れるようになりましたかね?
見れる方も審議中だったみたいなので、その内見れなくなりそうなので確認しておきました。
どちらも赤文字の警告リンクが消えたので見れると思うのですが…

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014/5/4 13:11
たてちゅう  長老   投稿数: 1694

PCだと見れました。
サブウーファーイイ感じですね!
僕のスマホosが古いためかブロックでまだ見れません。
著作権はCMとかで使われているからですかね?

投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ