Re: ポチ(チタ)と子メタボの周波数特性

対象モジュール 日記
件名 ポチ(チタ)と子メタボの周波数特性
要旨 ポチ(チタ)の音質改善を試みました。 対策 ・頭部(100×75異形エルボ)内側全面に0.5ミリ厚の鉛シートを貼り付け ・その上にカーボン含浸素材を張り巡らす。 ・足の底の部分に粒状備長炭とカーボン含浸素材をネットに詰め置く(定在波対策) ・チーズ管のT字部分にカーボン含浸素材を貼り付ける(音の反射部分) ・スパイラル入り口部分にカーボン含浸素材を貼り付け(バスレフ癖の軽減目的) 以上対策の結果 ・明らかに筒鳴きは感じられなくなった。 ・音の品位が上がった。 ・ポチ(チタ)単体で聴くとそれなりですが子メ...

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

コニ

なし Re: ポチ(チタ)と子メタボの周波数特性

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/8/6 13:05
コニ  長老 居住地: 神奈川県茅ヶ崎市  投稿数: 615

たてちゅうさん

ポチ(チタ)でも見た目勝負なら戦えるかも。
音で勝負なら子メタボですがルックスが何とも平々凡々・・・。

Scanの3セット目はポチ(チタ)と子メタボの中間の大きさの塩ビ管SPの構想が出来ました。(11リットル)
この夏休みに組み上げる予定です。

出来がよければ、とも思いますがコンテストって応募したことないので手続きが面倒。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ