返信する: 日記コメント

対象モジュール 日記
件名 円形カット工具紹介
要旨 スピーカーユニット取り付け穴やダクト用に木材を円形に切り取るにはそれ程大きな円でなければ自由錐が便利である。 円錐錐には色々な物が有り、今まで使ったものを紹介する。 但し、刃が回転するのでかなり危険な工具なので使用には細心の注意が必要。使用後の刃はかなり熱くなるので不用意に触らない事。 画像1:一番一般的と思われるが片刃でコンパスのように回転して刃でカットする。 切り出す円の直径は30?120mmで深さは28mm。 一般木材用、硬質新建材用などカットする材質により刃の種類がある。 片刃なので携帯などのバ...


オプション

参照

Re: Re: 円形カット工具紹介
投稿者: コニ 投稿日時: 2009/6/14 21:48

ボッシュの充電式ドリル(14.4V)を使用していますがトルク不足と電池切れで結構能率が悪いです。

ドリルスタンドにも装着不可能なので、マキタの電気ドリルを求めました。

流石強力モーターでこれなら全く問題なさそうです。
秋のオフ会用に新作準備に入りますが威力を発揮してくれそうです。

道具も目的別に何種類か有った方が良いですね。