TOP  >  日記  >  N.H  >  スピーカー製作

N.H さんの日記  [ メールで投稿 ]

2件のうち1 - 2件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
1 (日)
だいぶ高音が出るようになったオラソニックフルレンジ。能率は低いものの、細かい音もでるようになってきました。 大型のスピーカーに比較して芯のある音です。 大型スピーカー音は明確に鳴っているんだけど耳あたりが優しく、音圧が心地いい時があります。 箱のと相性もあるかもしれませんが、ウレタンクリアで表面を固めた箱とオラソニックフルレンジの組み合わせは、音に密度感があって楽しいけど少し固い音です。 僕的に...

音が固いのでTAKE T...
続きを読む | 閲覧(4419) 
10月
1 (日)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  独り言
さきほどのバスレフのスピーカーケーブルを交換しました。 結果は良好。オラソニックのフルレンジは癖がなくて聞きやすいですね。 スピーカーケーブルはオーディオマニアにとって悩みどころで、値段と音が比例せず、音質的に一長一短だったりします。 値段が馬鹿らしく高いものもざら。 過去にスピーカーケーブルを自作していた時期があり、その中で今回使用した確実に音質が向上すると思われるケーブルを紹介したいとおもい...

これが交換前のスピーカーケーブル、ベルデンSTUDIO...

こちらがオヤイデのリッツ線 2重綿巻OFCリッツ線...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(9479) 
2件のうち1 - 2件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

83solお椀ダブルバスレフの作製
内部構造です。 第一ダクトは内径35mm、マークオーディオ...

石田式BHBS 02 88sol作成(1)
設計図です。 kenbeさんの過去のブログにあったBHBS...

オペアンプ遊び
オペアンプスルー前の音量 ...

83sol パッキンを自作するが
103solに付属していたシートはこんな形でしたね ...

83sol TLS つや消しクリアラッカー塗装の磨き上げ
磨き上げるまえの写真です。 つや消しクリアラッカーを3回程...

様々な表面の板 反射音のレビュー
固いゴム板 レンジ感が狭まるような、少し窮屈な音 ...

83solお椀ダブルバスレフの作製
穴の高さを間違えた、、、 ...

石田式BHBS 02 88sol作成(2)
スロート面積調整後の開口部です。 開口部は小口にパテを塗り...

83solお椀ダブルバスレフの作製
バッフルの裏側にはテーパー加工実施。 この加工により高音の...

83solBHBSのアレンジ 02
BHBS内部の音道です。 ラワン合板で作りました。 ...