TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  スピーカー製作

古舘@横浜 さんの日記  [ メールで投稿 ]

65件のうち61 - 65件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
4 (金)
カテゴリー  塩ビ管SP
QWT方式の試作機は色々な吸音材、反射板、開口部の絞りやダクト付加などを試行錯誤したが低音と残響(共鳴、共振)の妥協点が見付からず、悩んでいた所に今年のオフ会の知らせが来た。 試作段階でこの調子だと最終的にパイプを折り曲げた状態の性能やトラブルは全く読めないので、ここはきっぱり諦めて方針を変える事にした。。 変更する予定の方式はミューズ方舟のコンテストでも好評価だった東京の鈴木さんという方が考案...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(22893) 
7月
16 (木)
カテゴリー  塩ビ管SP
最終的には折り曲げる予定だが、まだカットしていないVP100のパイプをそのまま利用して管長約160cmのQWTにして音出しをしてみた。 開放端はVP100の1mをそのまま使い、閉塞端はエルボやソケットとの接続に使用する予定のVU100を使ってキャップで塞いだ。 上と下では内径が若干違うが傾向を掴む事は出来るだろうとの推測。 QWT方式ではユニットは閉塞端から1/3の位置、管長160cmだと1/4...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(29509) 
7月
11 (土)
カテゴリー  塩ビ管SP
スピーカーユニットの固定方法はまだ未定だが、先に進まないので取り敢えずユニットの固定ネジに圧着ラグ端子を共締めして輪ゴムで仮固定して音出ししてみた。 インシュレーターは試しに両方作ってみた。 D型のクッションは内側にシワが寄るが、柔らか過ぎる気がしたものの切り口を接着剤で塞ぐと内部のエアがクッションの役目をしてなかなか良い感じ。(画像1) 色もバッフルの塗装と似た色で違和感は無い。(画像2) ブ...
コメントあり 9  |  続きを読む | 閲覧(18738) 
6月
14 (日)
カテゴリー  工具・工作環境
スピーカーユニット取り付け穴やダクト用に木材を円形に切り取るにはそれ程大きな円でなければ自由錐が便利である。 円錐錐には色々な物が有り、今まで使ったものを紹介する。 但し、刃が回転するのでかなり危険な工具なので使用には細心の注意が必要。使用後の刃はかなり熱くなるので不用意に触らない事。 画像1:一番一般的と思われるが片刃でコンパスのように回転して刃でカットする。 切り出す円の直径は30?120m...
コメントあり 15  |  続きを読む | 閲覧(55234) 
6月
13 (土)
カテゴリー  塩ビ管SP
去年のオフ会でコニさんから譲って頂いたVP100の1mを2本を使って塩ビ管スピーカーを作ろうと色々思考錯誤していたが、やっと重い腰を上げて作業に取り掛かった。 GAHOさんのQuarterWaveTube方式(?)に可能性を感じていたのでQWTをセオリー通りに作ってみてどうなるか?の確認したかったのも有る。 VPパイプは肉厚が有る分、内径は小さくなるので内容積は小さくなるのでユニットは3インチと...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(25444) 
65件のうち61 - 65件目を表示しています。

 

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

オフ会スピーカー6
ディスクグラインダーで角を削ってアングル2個にする ...

ラジアルボール盤
フトコロを一杯に広げた状態 フトコロ最大425㎜、ワークテ...

オフ会スピーカー その6
ウーファーの配線 ...

P650標準箱製作
ダクト周辺の構造。ダクトの内側も若干Rを付ける。 ...

STEREO誌 自作SPコンテスト応募
リアパネルも艶消しの黒を塗った。端子板も埋め込んで面一にし...

爆安DAC
344C 1644と書いてあるが、これがシーラスロジックの...

次期スピーカー再始動 3
端子板は黒の艶消し塗装にエア漏れ防止のクッションを貼る ...

バイク用MP3オーディオ
接続コネクタ側サイドパネル ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7801676 



カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930