タグクラウド(登録数順)

TOP  >  日記  >  kenbe  >  ブログ・ハイエンド自作スピーカー【小口径ユニットの料理も挑戦

kenbe さんの日記

カテゴリー:ブログ・ハイエンド自作スピーカー【小口径ユニットの料理も挑戦
外部サイトに登録された最近の日記一覧
このユーザーは現在、外部のブログを利用しています。
以下のリンクは当サイト外のコンテンツになります。
4月
23 (火)
端材の寄せ集めで製作した箱になります。端材も知らぬうちに溜まります。捨てるのは勿体ないので、端材同士を圧着して大きな集成材を作ります。それを、卓上丸鋸でカットして行きますので、長い材料は300mmが限界ですが、裏技で数センチは長くしています。そんなことをしながら、組み上げて行くと写真の箱の完成します。箱に魂のユニットを入れて完成、音出しになります。今回は少し横幅を取り、ずんぐりしたデザインとしました
4月
22 (月)
性懲りも無く・・・また、8cmを出品しました。FR03E搭載の石田式BHBSの所有箱も、これでラストになります。次期作を製作したくてもFR03Eが売り切れで入庫が未定では作りたくても作れないですね。今回の箱は、前回の箱のリアダクトタイプで脱着が可能です。音は、好み次第と言ったところでしょうか。個人的には、甲乙付けがたいです。ヤフオクhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1133601553木曜日まで、お楽しみが出
4月
22 (月)
オフ会を通して気になった箱は、FE103AとFR04Dを搭載した石田式BHBSの箱でした。特に、FE103AはMDFにプリント?を施した箱に搭載をして商品化をしたようです。大分前に、限定品で発売されていたように記憶しています。FE103Aの音は、solより好きです。ただし、77,000円の値段設定はないですね。特に桐?の箱入りで、その箱に何の意味があるのと不思議なことをして販売していたので、売れ行きは鈍ったのでしょう。そこで、今回の市
4月
21 (日)
オーディオ合宿初日  石田邸の部4月20日11時45分頃より、石田邸にてオフ会の開始。当初は、各人持参の点音源(砲弾型)の聞き比べからです。KWSKさんは、スワンの首を斬首して持参です。これは、僕のですが、KNKさんの分は写真を撮り忘れた。下の写真の左隅に売っていました。その後は、モレル、ScanSpeakの2wayの試聴、他話題の10cm級BHBSの試聴を経て、圧倒的なメインの試聴と時の経つのは早く3時間30分が矢のように経ってい
4月
20 (土)
本日は、千葉市、杉並区のWKさん(姓の頭文字がKなので)のお二方が12時から襲撃に来ます。不要な箱は2F荷移動していますので、ご希望のFE108solの砲弾型エンクロージャーと話題のユニットWP-FL10、FR04Dの石田式BHBSの箱も階下より3Fに移動してきました。写真左からScanSpeakの2way(15w/4531G00+D2904/10003)、モレル2way(TSCW634+ST1108)、FE108solの砲弾型エンクロージャー、手間左側FR04D石田式BHBS、話題のユニットWP-F
4月
19 (金)
夕食後、裏の小屋へ行き木工旋盤でショートホーンの削り出しを続行!最初は、予定通りに進むが・・・・左右対称に見えますが・・・・裏側のフランジになる部分に削り残しがあり、バッフルとフラットにならない。そこで、微調整したら破損をさせました。削りすぎて切断してしまった・・・大泣きです。もう、やる気がでません。微調整は、微調整・・・・調子に乗って微調整では無くなってしまったようです。左右、このように出来上が
4月
19 (金)
ヤフオクに出品すれば員数合わせではないですが、アカシアの端材を寄せ集めて又製作をしています。昨日の昼から始め、本日の午後に面取り研磨まで実施しました。流石に、ショートホーン付ダクトの製作まで間に合わずに、明日以降に持ち越しです。ヤフオクの出品でよく見るユニットのアダプターまでは、木製ですが製作は出来ました。本体の研磨をし過ぎてアダプターの方が少し大きいような気がします。(汗)明日はオフ会なので完成