TOP  >  日記  >  スピーカー製作

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
282件のうち226 - 240件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
6 (土)
たてちゅうさんのZOOMでの録画と同時に私もSONYのMusc Video Recorder HDR-MV1で録画していましたので公開します。 ZOOMに比べて音声フォーマットは48kHz16BitのリニアPCM(DVDの音声フォーマットで44.1kHzのCDとほぼ同じ)で、ZOOMの96kHz24Bitに比べるとかなり劣りますが、余り必要ない画像はハイビジョン(720P)で綺麗です。しかしなが...
コメントあり 16  |  続きを読む |  閲覧(21168)
10月
12 (火)
カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  YouTube

表示されない場合はこちらです。
http://bit.ly/a2qiFa (www.youtube.com)
...

コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(21377)
4月
23 (日)
カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  FOSTEX オフ会 RasPi
皆さんこんにちは!  いよいよ来週に迫ったオフ会、直前になってようやく準備を整えつつありますが、視聴曲をまだ決めきれません。 例年ですと事前予告で他の方と被り防止するのですが、、  スピーカーは、全く手抜きで昨年のバージョンアップというかマイナーチェンジ、Tornadefly に (Fostex)FE88-Sol を組み合わせて、ユニットの実力に頼り切ろうという算段です。 周波数特性も、インピー...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(21473)
5月
16 (金)
既に塩ビ別館のホームページにはたてちゅうさんのZOOMで記録された画像がアップされておりますが、私も並行してソニーのHD MUSIC RECODER HDR-MV1 で撮りましたのでアップします。 ZOOMと距離的には同じですが、床に近いところにセットしましたのでアングルが違いますし、かなり広角でワイドに撮れているので雰囲気は大分変わります。スピーカーは見にくいですが、人の行き来などが撮れている...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(21528)
6月
19 (金)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  トーチ4ショート
トーチ4のショート版作りました。 とりあえず写真だけUPします。 ...
コメントあり 18  |  続きを読む |  閲覧(21597)
8月
28 (金)

Living Audio用の塩ビ管スピーカー。 構想が少しずつ現実味を帯びてきました。

ユニットは、以前の日記のとおり、フルレンジに(Fostex)FE103En、ツイーターに(Dayton)ND20FA-6 を使い、高域を馴染ませるようにクロスさせます。 バッフル面を15度程度傾かせ、フルレンジの高域を若干減衰気味にして、できればネットワークスルーで・・ :roll: ...

コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(21795)
4月
23 (月)

皆さん、こんにちは、

 最近はスピーカー製作は完全にサボリっぱなしで、マラソン練習の合間にどうにか上流のアンプとラズパイオーディオに力をいれてきました。

 あと10日ほどに迫った今年のオフ会では、スピーカーは昨年と寸分の変更もないTornadefly+FE88-Solをそのまんま鳴らします。

 その代わり、グレードアップしたRasPiオーディオと、自作の不平衡/平衡回路のJFETプリアンプ、HypexのUcD32MP使用パワーアンプをお披露目できます。音質もかなりグレードアップしています。
 (DACの調子次第で)88.2kHz-24bit、または44.1kHz-32bitリサンプリングで鳴らします。
...

続きを読む |  閲覧(22146)
6月
18 (木)

次期作品の構想があるので、発表だけしておきます。

リビングのテレビ用、2ch。
ユニットは、TangBandのW3-593SG。 フェーズプラグ付きの8cmペーパーコーン。 手持ちで余っており、これを活用します。 ;-) ...

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(22486)
2月
24 (土)
流れで製作編になっているが、どちらかと言うと測定編です。 ホーンが取り付けプレートが出来てユニットを取付けられる様になった。 そこで、ディフラクションホーンの特徴とも言えるフィンを作り始めたが、フィンの効果を確認したいので、フィンを取付けてしまってからでは取り付ける前の状態が分からなくなる。 フィンを付ける前後の特性を取って比較すればフィンの効果が分かる。 …という事で、フィンを付ける前の...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(22531)
9月
4 (金)
カテゴリー  塩ビ管SP
QWT方式の試作機は色々な吸音材、反射板、開口部の絞りやダクト付加などを試行錯誤したが低音と残響(共鳴、共振)の妥協点が見付からず、悩んでいた所に今年のオフ会の知らせが来た。 試作段階でこの調子だと最終的にパイプを折り曲げた状態の性能やトラブルは全く読めないので、ここはきっぱり諦めて方針を変える事にした。。 変更する予定の方式はミューズ方舟のコンテストでも好評価だった東京の鈴木さんという方が考案...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(22862)
4月
3 (火)
カテゴリー  筒型以外SP
時間も無いので並行してネットワークの検討を始めている。 ウーファーLW5002PPR-Sの能率(出力音圧レベル:英文ではSensitivity)は87dB/m/w(2.83V )になっている。 それに対してツィーターRT1IIの能率は93dB/m(2.83V) という表記になっている。 そのまま受け取ると6dB差なのだが… 仕様書を良く見ると実際には、入力条件が同じ2.83Vでの能率なので条...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(23139)
9月
20 (日)
カテゴリー  塩ビ管SP
タグ  切断 新作

本日、製作を開始しました。 :-)

1日で外形部品は取れました。 まだ空気室の仕切りもなく、スパイラルもありません。 進捗度30%程度でしょうか。...

コメントあり 10  |  続きを読む |  閲覧(23401)
10月
18 (日)
カテゴリー  塩ビ管SP
オフ会も一週間後に迫ってお尻に火が付き始めた。 M-CAPスピーカーはトールボーイスタイルになったので自立は難しいのでスタンドを作成している。 100円ショップで植木鉢のスタンドを見付けて使えそうなので買って来た。 6号サイズという物で上のリングが16cm、下のリングが24cm、高さが25cmの物で、若干安定性には不安があるが何とかなりそう。 材質はスチールだが、太い針金を溶接して塗装してある...
続きを読む |  閲覧(23431)
10月
12 (火)
カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  YouTube

表示されない場合はこちらです。
http://bit.ly/deG1SV (www.youtube.com)
...

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(23804)
10月
12 (火)
カテゴリー  オフ会・イベント
タグ  YouTube

表示されない場合はこちらです。
http://bit.ly/99i1MO (www.youtube.com)
...

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(23998)
282件のうち226 - 240件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

カレンダー

«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

新着日記

新着コメント