TOP  >  日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
16件のうち1 - 15件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
28 (水)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
廃棄する予定だった補強をし過ぎたバスレフがありました。 ノコギリでぶった切ってトンカチで叩くと補強が取れることがわかり、検証してみたくなりました。 バスレフの箱は83sol用にラワン合板の15mmで作成したものです。 前面背面、両側面にラワン合板による補強をしていましたが、結果的に両方撤去することになりました。 それとなぜだか分からないのですが、角に三角棒を設置したら低音が増えました。 その後、...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(5476)
6月
27 (火)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
小分けしてすみません。 次に仕上げをしていきます。 お椀ダクトスピーカーで経験したカッティングシートです。音質は気にしないで見た目重視ということでやってみました。 88solのトールボーイには白が似合うかなと思い、白の木目を選択。 2台分で2.7m使用しました。 ...
続きを読む |  閲覧(4160)
6月
27 (火)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
続きです。 音のバランスを良くしようと空気室の容量かスロートの断面積を調整しようと思ったのですが、完成後ではやれることに限度がありました。 音のバランス調整後は、BHBS 103solの音がBHBS 88solと比較して高解像度だがハイ上がりに聞こえてしまうという状況になりました。 ...
続きを読む |  閲覧(4073)
6月
27 (火)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
いまから約2ヶ月前にBHBS 02 88solを作らせていただきました。 今朝kenbeさんのブログを拝見しましたが、ドキッとしたのは僕だけでしょうw そこはさすがのkenbeさん、よりスケールの大きな設計になっています。詳しくはkenbeさんのブログを参照してください。 このスピーカですが、納得いく音がでていたので最近仕上げをしました。 板はラワン合板の15mmです。 ...
続きを読む |  閲覧(9012)
6月
23 (金)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  独り言
BHBS 103solに渡りの補強棒を付けてみて音が変化したのだが、その変化の仕方が問題だった。 最初は第一空気室に天底、両側面に1本ずつの2本、第二空気室に両側面に1本 合計で3本の渡り棒の補強の実施 音が良くなった気がした。 その後調子に乗って、第二空気室に両側面と底面と背面に斜めに1本の合計2本追加してみた。 結果低音が減った。これは、最初は気がつかなかったが、後から思い切って外してみたら...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(3741)
6月
22 (木)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
トランスミッションラインのスピーカーを作成しました。 使用した板材は12mmシナ合板です。 仕上ですが、カンナとヤスリで平滑にしたあとに、ワシンの水性ポアーステイン ウォールナット色で2回染めました。 その後、オスモカラー ノーマルクリアで仕上げました。 追記 音の傾向は、中高音がユニットそのままの音で出てくる感じです。 内部の渡り棒による補強ですが、両側面は撤去し、前面背面に渡り棒による補強を...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(4389)
6月
22 (木)
結論から言うと失敗でした。 実はトランスラインミッション形式の83sol用スピーカーを作り終えてまして(以下TLS)、同じユニットで箱の音を比較したうえでの結論です。 お椀ダクトは、高音が良く聞こえる感じでしたが、TLSと比較して聞くとちょっと全体的に窮屈でした。 低音の再生テストをすると、低い周波数になるに従って、倍音というかカサカサした音が付加されて聞こえます。 楕円の反射板の影響でしょうか...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(4383)
6月
17 (土)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
103sol用BHBSの調整がうまくいったことに気を良くして、お椀ダクトスピーカーの調整を行いました。 結果、なーおさんが他の日記の返信でおっしゃっていた内容が、ほぼ合っていたということになりました。 なーおさん返信ありがとうございます。 ...
続きを読む |  閲覧(3265)
6月
14 (水)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
ダクトをどうするか迷いましたが、カッティングシートを貼ることにしました。 シートの裏側の粘着面が貼るときに邪魔で大変そうですが、とりあえずやってみました。 ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(6319)
6月
12 (月)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
小さいことが取り柄のお椀ダクトスピーカー、外観をなんとかしたいということで、初めてですが、適当にカッティングシートを貼ってみました。まずは小さいスピーカーで練習ということです。 カッティングシートはホームセンターで1m 1880円 1m購入、後から気がついたのですが10cm単位で購入可能でした。 ラワン合板に粘着シートを貼っても粘着強度が足りないと思いボンドを使いました。 シートは塩ビ製のため、...
続きを読む |  閲覧(4912)
6月
9 (金)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
kenbe先生改め、freemanさんのブログの貴重なデータをもとに、先日103sol用BHBSを完成させました。 freemanさんの新しいブログには図面がでていたので、比較してみたいと思いました。近くのホームセンターには15mmはラワン合板くらいしかありません。ダクトも塩ビ管VU100で代用です。 今はメインスピーカーとして使ってますが、無塗装なので気が向いたら塗装します。 音質ですが、10...
コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(6982)
6月
7 (水)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
タイトル変更しました。 お椀ダクトスピーカーを作っています。 早速クランプで押さえながら83solでの音出しです。 低音はすんずまり、箱が小さいなりのなりかたで安定感はあまりない。 高音はなんか粘りがある。 小さくていい音は難しいですね。 ...
コメントあり 7  |  続きを読む |  閲覧(4298)
6月
6 (火)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
変形ダブルバスレフ?漏斗スピーカーのアレンジです。 漏斗のかわりにお碗に4cmのアルミパイプを4本さしています。よくある漏斗のポリプロピレンという素材は接着しにくいので変えました。 ユニットの真後ろ楕円形の4mmの板がくるようにしています。 果たしてどんな音が出るのでしょう。 板代2100円(カット含む)がゴミにならないといいのですが、、、 ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(3470)
6月
5 (月)
カテゴリー  ユニット
タグ  スピーカーユニット
88solを誤って落とし、その際に真ん中が小指に刺さってへこんでしまいました。 裁縫針で修復を試みましたが限度があります。ネットで調べてもなにもない。 そこで思いついた補修方法です。 使用するのは内装用パテ いくらかマシになりました。 このパテはフワフワして軽いので、音質には影響が少ないと思われます。 ...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(4418)
6月
5 (月)
カテゴリー  スピーカー製作
タグ  自作スピーカー
いろいろな形式のスピーカーを聴いてみたいとスピーカーの自作を始めました。 アルペア5のトランスミッションライン形式の設計図が公開されていて興味があり、吸音材の指定もあってとても親切です。 先日パークオーディオ鑑賞会なるものに行き、興味深いスピーカーがあり、薄いMDFに制振材として内側にアスファルトをベッタリ張った構造とのこと。 アルペア5のTMLスピーカーの内側をアスファルトにしたらどうだろうか...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(2680)
16件のうち1 - 15件目を表示しています。



ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)