TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  オフ会・イベント  >  シナベニア入手

古舘@横浜 さんの日記

 
2012
5月 21
(月)
20:28
本文

ルームチューンオフ会も近付き、そこで使用する音響反射板用の板をそろそろ確保しなければとホームセンターへ行って来た。
反射板用のみならコンパネや構造用合板の12mmのラワン合板など1000円前後の安いベニア合板で充分だろうと思いつつ、表が綺麗な板ならそれを利用してスピーカーボックス用に転用しよう。

などと企みながら木材置き場を眺めていると、3×6(尺)サイズで厚さは16mmと変則だがシナベニア合板(ラワン合板を見栄えの良いシナの薄い板で挟んだもの)が在庫限りの限定品で税込3000円で売っているのを見掛けた。
数年前には15mmのMDFが確か2200円で買えたのが今は3000円では買えないし、ラワン合板も軒並み値上がりし、感覚的には5割増しになっている。またシナベニアなど高級な(?)板は余り買ったことが無かったので安いのかどうか、すぐには分からなかったが、標準品の棚を見ると15mmのシナベニアが6000円以上するので、それと比べても半分以下だし、15mmのラワン合板と比較しても安い。16mmという変則的な厚さも自作派にとってはそれに合わせて作れば良いだけなので厚いのはメリットは有っても、デメリットにはならない。
見た目は小さな節が有ったり色が若干茶色っぽいところがあったりと最上とは言えないが、積層部を見ても通常のベニアよりも明らかに細かく多層になっており、数えてみると両端のシナ材を含めて13層になっているようだ。

中々良さそうだし、この板ならスピーカーボックスへの流用は確実なので、今計画中の6インチのユニット用としては1枚では少々足りそうもないので2枚購入してみた。
サイズは店頭表示では1815×910と表示されていたが、実測では1824×915と大きめだった。
取り敢えずそのままでは重いし車に積めないので縦に半分にカットした後(456×2)、端から600mmの長さにカットして貰った。
スピーカーはまだ構想が決まっていないので余り小さくカットし過ぎると取り返しが付かないので、オフ会にはこの板を4枚と手持ちの12mmのラワン合板を700(ほかの板と合わせて600にカットした方が良い?)×450mmにカットした物を2枚持って行く予定だ。

おまけ
晴れたら車で東の空が開けた場所に移動して見に行く予定だったが、神奈川県横浜市は朝から空一面が雲に覆われ諦めていたら、上空は風が強いようで流れる雲の隙間から一瞬だけ「金環日食」を見ることが出来た。

画像1

車に入るように456mm幅にカットした後、端から長さ600mmでカット

画像2

表面は小さな節や色ムラが有る部分も有り、お世辞にも綺麗とは言えないが、ラワンベニアよりはマシか!?

画像3

両側のシナ部分を含めて全部で13層の積層になっている。積層部を活かすにはニス塗り仕上げが良さそうだ

画像4

横浜は完全に曇っていて太陽がどこに有るかも分からないほどだったが、金環日食は雲の隙間から一瞬顔を出したのを見ることが出来た。写真は雲が減光フィルターの役目をしてくれたのでフィルター無しで撮れた。7:33AM

画像5

金環日食を若干過ぎた時間でズームアップした写真。イメージとしてはちょっと明るい「おぼろ月夜」みたいだった。7:36AM

閲覧(26976)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2012/5/22 8:20

色々とお世話様です。
日食綺麗に撮れてますね。
僕は日食撮影失敗しました(T_T)

ゆったり人  投稿日時 2012/5/27 21:43

こちらでも合板など高くなってるなぁという気がしてました。円高なのに...(笑)
日食、雲がちょうどよいフィルターになった感じでしょうか、見れて良かったですね!!

古舘@横浜  投稿日時 2012/5/29 10:54 | 最終変更

地球環境保全のために、かつての必要なだけ森の木を伐採するという事が無くなった上に、中国という大量消費の国が台頭して来て東南アジアの木を自由に買い漁る事は出来なくなっているのでしょうね。

日食は諦めていたところ、雲の切れ間から何とか見ることが出来ました。
直射日光は明る過ぎてかなりの減光フィルター無しには撮れませんが、良い具合に雲が光を遮ってくれました。

なーお  投稿日時 2012/5/29 11:06

古舘さん、こんにちは。

資材準備ありがとうございます。

私も、シナベニアがカットサイズで保管してあるのに気付きました。 サイズは

  • 900mmx450mm xt17 x 3枚
  • 900mmx300mm xt15 x 2枚

一応、これらも予備で持っていきます。 :-)

古舘@横浜  投稿日時 2012/5/30 0:15

なーおさん、こんばんは。

シナベニアって色々な厚さの板があるんですね。

後、Kenbeさんのブログでは椅子の背と板の間にタオルや雑誌などのクッションを挟んで角度調整をしています。
どの位の数が必要になるか分かりませんが、エアキャップの切れ端と低粘着の養生テープを持って行こうと思っています。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

P650標準箱組立て&視聴
ダクトを2mm厚のゴムシートで埋めた状態でのf特。若干低域...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
フレームの足と足の間に3カ所に貼り付ける ...

オフ会用スピーカー3
バッフル裏面にジグソーでカットするガイド線を入れる。プラス...

次期スピーカー製作始動
センター付近のアップ。良く見ると光の当たり方で内部のハニカ...

W6-1125SC DB 経過3
研磨に使用したΦ28mmのフラップホイル。右から60番、3...

爆安DAC
ネジ一本で入力端子側のカバーが外れる。基板はこじんまりと纏...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
塗装面はローラーハケの特徴のツブツブ模様の梨地風。ローラー...

P800DB 音出し
固定に使用したネオジウムマグネット。100円ショップで8個...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7773548 



カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031