TOP  >  日記  >  N.H  >  スピーカー製作  >  83solお椀ダブルバスレフの作製

N.H さんの日記

[2018-6] 
 
2018
6月 28
(木)
10:37
83solお椀ダブルバスレフの作製
本文

お椀ダクトスピーカーをもう一つ作ってみました。
83solは低音が弱いので普通のバスレフで低音を増やしたかったのですが、途中でお椀ダクトの立体構造で平行面を少なくしてノイズを吸収し、吸音材を極力使用しないのが目的です。

このエンクロージャーの83solを外しPS95をいれてみましたが、ちょっと普通というか。エンクロージャーに問題があるのか?
ちょい大きめ6.4リットルのバスレフに83solを入れると思いの外いい音が出ました。共振周波数は低めと思います。
83solのちょい大きめのバスレフは音に余裕が感じられました。

画像1

中高音多めです。
4.5リットルのバスレフに比較してクリアに聞こえます。
マークオーディオの自作用ダクトは長さを調整できるので便利ですね。

音は第一印象では合格点でした。しかしよくよく聞いていると色々不満が出てきました。

画像2

内部構造です。
第一ダクトは内径35mm、マークオーディオのダクトの部品で長さ30mmをお椀の底にあなを開けて接着。
第二ダクトはマークオーディオのダクトで内径25mm、長さ73mm
第二ダクトの共振周波数は65hzくらいです。

画像3

バッフルの裏側にはテーパー加工実施。
この加工により高音の煩わしさが少し減るように感じました。

画像4

穴の高さを間違えた、、、

画像5

吸音材の状態です。
なるべく少なくしたかったのですがこのようになりました。

画像6

6.4リットルバスレフとお椀ダブルバスレフを比較してみました。

6.4リットルバスレフのほうがいい音でした(なんじゃそりゃ)。

画像7

6.4リットルバスレフ83solとお椀ダクトW3-881SJFとの音質比較しました。
お椀ダクトW3-881SJFのほうが質感が高いです。高音の情報量が多いのにも関わらず刺さらない。

お椀ダクトはダブルバスレフにするのはちょっと無理があったかも。
お椀ダクトスピーカーは共振周波数をかなり下げたバスレフの設計がほうがいいのかもしれません。

閲覧(8616)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2018/6/28 14:46

お椀を使ったダブルバスレフ
音が合格点になってよかったですね!

N.H  投稿日時 2018/6/28 17:45

ありがとうございます。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

TLS 01 83solの仕上げ
グリルはお椀ダクトスピーカーからの流用です。 シナ合板は染...

お椀ダクトスピーカーの調整
ラワン合板は鳴きが止まりにくいとのことで、補強をしました。...

83solBHBSのアレンジ 03(完成)
完成しました。 ラワン合板とマホガニー、タモ材のハイブリッ...

83solBHBSのアレンジ 03(完成)
面取り、開口部の穴あけが済みオスモカラーを塗装しています。...

お椀ダクトスピーカー カッティングシート貼り(2)
一応完成です。 余所行きになりました。 トリマーが無く小口...

スピーカーケーブルの交換
実は少しリッツ線側が短くなってしまったのですが気にしないこ...

様々な表面の板 反射音のレビュー
ラワン合板 表面 裏面に比較して少し落ち着きがある。表面の...

お椀ダクトスピーカー 仕様変更
作業の途中で、楕円型の反射盤がとれてしまいました。 せっか...

竹炭コーキングバスレフの作成
仮組して音を鳴らしてみる コイズミ無線で買ったP43-12...

お椀ダクトスピーカーの音出し
サイズ感はとてもいいんですが、音になにか秀でるものがないと...