TOP  >  日記  >  N.H  >  スピーカー製作  >  お椀ダクトスピーカー 最終結論

N.H さんの日記

タグ [独り言] 
 
2017
6月 22
(木)
18:31
お椀ダクトスピーカー 最終結論
本文

結論から言うと失敗でした。
実はトランスラインミッション形式の83sol用スピーカーを作り終えてまして(以下TLS)、同じユニットで箱の音を比較したうえでの結論です。
お椀ダクトは、高音が良く聞こえる感じでしたが、TLSと比較して聞くとちょっと全体的に窮屈でした。
低音の再生テストをすると、低い周波数になるに従って、倍音というかカサカサした音が付加されて聞こえます。
楕円の反射板の影響でしょうか。
TLSではそんな付帯音はなく、低音域は無理をせずなだらかに減衰していきます。
TLSで聞く83solは、密度感がある中高音が素っ気なく出てくる感じ。
このTLSにアルペア5を換装したら、中高音がもっと美しくなるのだろうか。
結局お椀に付けたボルテクスジェネレータはうまくいったとは言えず、微妙でした。
古舘さんの見立てはたぶん合ってるとおもいます。漏斗からお椀にアレンジしているのであれなんですけど。
お椀ダクトスピーカーは恐らく廃棄しますが、日記も削除していいでしょうか。
あとなんちゃって波動スピーカーもですが、あれは音が後ろ向いているようで、作りもいまいちでした。
これからは代わりにうまくいったものを日記に書いていこうかと思ってます。
今、一番うまくいったのは、BHBS 02 88solです。最後のひと工夫で化けました。そのうちに挙げる予定です。

画像1

ネットにあったアルペア5用のTLSを丸コピーです。
三角が折り畳んであります。
右上にユニットがきます。
ユニットの後ろに広い空間があり背圧が少なさそうです。

画像2

吸音材はニードルフェルトとホワイトキューオン(フワフワ)を使用しました。
完成後に前後と両側面に渡り棒による補強をしました。
ニードルフェルトを貼ってからネジ穴をドリルで開けると、ドリルにニードルフェルトが絡まるので注意です。

閲覧(4388)

コメント一覧

投稿ツリー


なーお  投稿日時 2017/6/22 21:24

こんばんは。

日記の削除の件ですが、どうしてもということでしたら強制する道理はありませんが、コメントも一緒に消えてしまいますので、コメントされた方々の気持ちも考えていただければと思います。(今後コメントする気持ちが薄れます。当サイトの日記でご自身で消された例はほとんど無かったように記憶します)

ですので提案としては、編集で消したい文章だけ消すのはいかがでしょうか。

今後の日記の書き方については、皆さん自由ですので気分次第で構わないと思いますので。

古舘@横浜  投稿日時 2017/6/23 4:10

日記の削除に関しては、私もなーおさんとほぼ同意見です。
登録と投稿を勧められたので書いただけと言われれば、それまでですが、投稿するからには内容に責任を持って書いて頂きたいと思います。
投稿作が失敗作であったとしても、それに対するコメントや意見は参考になると思いますし、見てる人の参考にもなると思います。
また、N.Hさんの日記を見ているとタイトルと内容が完全にリンクしていない部分が多々有るので、日記を削除すると辻褄が合わなくなる事が有る様な気がします。(例えばこの投稿が削除されると、TLSの仕上げの投稿が中途半端)

…と、色々書きましたが、気軽に投稿して楽しく盛り上げましょう。

N.H   投稿日時 2017/6/23 5:36

なーおさん、古舘さんコメントありがとうございます。

失敗作というか、現実には破棄する予定の作品を載せていることに意味はあるのか、参考になるのか疑問に思ったんですよね。
なるべく消さない方向で考えたいと思います。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

N.H さんの日記 [ランダム画像]

83solBHBSのアレンジ 01
底面もくり抜いています その際にやってしまいました。 ジグ...

83solBHBSのアレンジ 02
ウレタン塗装後です。 バッフル面と下に板をつけたら完成にな...

お椀ダクトスピーカー アレンジ
これが不思議なのですが、ダクト内に突き板を貼ったら静けさが...

様々な表面の板 反射音のレビュー
水性ニス仕上げ ビタンと重心が下がる落ち着いた音。少し塗装...

お椀ダクトスピーカーの調整
思い切ってカッティングを無理やりはがしました。 半日経って...

石田式BHBS 02 88sol作成(2)
スロート面積調整後の開口部です。 開口部は小口にパテを塗り...

オペアンプ遊び
そしてこれが中身 右下にオペアンプがありますね NE553...

83sol BHBSの調整
そしてインシュレータの追加 これが功を奏して より低音が出...

お椀ダクトスピーカー 最終結論
吸音材はニードルフェルトとホワイトキューオン(フワフワ)を...

オペアンプ遊び
オペアンプスルー前の音量 ...