TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  工作環境  >  クッションフロア

古舘@横浜 さんの日記

 
2017
2月 2
(木)
04:25
本文

サンデッキは取り敢えず完成したのだが、やる事が沢山有って並行して進めている。

まず最初に、床は塩ビ製で四角く波型に加工された物を何枚か並べてあるのでスリット状に狭い隙間が出来るし、微妙にうねっている。木屑等が出た時に隙間に入ると掃除がし難そうだし、この時期は裸足で歩くと冷たさを感じる。
そこで塩ビの床の上にクッションシートを貼ってみた。これはマストではないが荷物や工具類が入ると敷くのは困難になるので、その前にやる必要が有る。
サイズは3.5m×1.5m程度のサイズが必要なのだが、クッションシートは1.8m幅で1m単位で売っているところが多いのでそのまま一枚で貼るのは無駄が多いし、カットするにも長い物は広い場所が無いと、結構大変なので、1.8m×3mのクッションシートを買って半分にカットして2枚に分けて貼る事にした。カットは1回で済むし、半分になる事で扱いが格段に良くなるし、無駄になる部分も少ない。
元々端はL字アングルをタッピングビスで押さえてある構造だったので、それを緩めてクッションシートを挟み込んで押さえた。中央のみがシートが合わさる形になるが、この部分にだけ絨毯用の両面テープを使って床に接着した。
クッションシートには色々な柄が有るが、木屑や埃が目立つ様に敢えて濃い色を選んだ。

テーブルソーは居間に置いてあった時には頻繁に移動するので、スタンドは使わずに本体のみで使っていたが、やっと居場所が出来てスタンドに乗せる事が出来た。プレスのスタンドの脚には一応プラスチックのカバーが付いていたが固いので、使い古しのテニスボールを加工してクッションフロアの傷防止と、材料によっては移動する事も多いので、床面をスライドし易くしてみた。余り滑り過ぎるようなら簡単に外せる。

サンデッキ外には以前に有った縁側を加工してサンデッキの高さに合わせて加工した。
サンデッキ内に入らない大きい材料の加工時にはこの縁側にテーブルソーを出して加工する事が出来る様にした。
外なら掃除する必要が無いので、雨や音の心配がない時にはここでやる方が楽かもしれない。

また、定尺(1.8×0.9m)などの大きな材料をカットする時にはワークテーブルの上に収まらないので重量バランスが悪く、カットの際に支えるのが大変なのでローラースタンドを入手した。
手に入れたのは2種類で、一つはスタンド付きでレバーを緩めると高さが調整出来る物で、もう一つはダイヤルで高さが調整出来るパンタグラフ式でテーブルなどの上に載せて使用する。
この二つのローラーとワークテーブルの3点で支持する事で大抵の物は支えられると期待している。

画像1

オリジナルの床。塩ビ製で隙間有り

画像2

クッションフロアを敷いて隙間を無くしゴミが目立ち掃除がし易くした

画像3

クッションシートの模様(拡大)

画像4

テーブルソーのスタンドの脚には使い古しのテニスボールを被せた

画像5

外で作業する時の縁側

画像6

ローラースタンド(スタンドアローン 約70~110㎝ 調整可)

画像7

ローラースタンド(テーブル用 8~17㎝調整可 テーブルなどの台が必要)

閲覧(15330)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2017/2/2 11:21

クッションフロア良い柄ですね。
施工がプロ並みで、さすがです!!

古舘@横浜  投稿日時 2017/2/2 14:18

たてちゅうさん
柄で値段は変わらないので変わったのを選んでみました。
しかし、掃除をするのも最初の内だけで、その内ゴミで柄が何だか判らなくなりそうです ~~;



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

日記投稿者リスト

« 1 2 3 4 (5)

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

W6-1125SC DB 経過2
フィン間のスペーサーには45度に加工した4mm厚のMDFチ...

爆安DAC
ケースの内側にはススに見える汚れが有るが簡単には落ちないの...

ペットボトルサイクロン集塵機
ゴミが分離可能になり、様子も見ることが出来るようになった ...

マルチ用ウーファーシステム製作スタート
手書きのメモを書いてカットを始めるが修正が入る ...

2015年度オフ会出品作品
低域の量感からチタン振動板のW4-937SAに変更した ...

「DAC+D級アンプ」箱入れ
スピーカーターミナル。ニッケルメッキの貫通タイプ。極性判別...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その8
カット時の画像。右から左に押し込むようにカット開始して、そ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7773082 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728