TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  スピーカー製作  >  オフ会スピーカー6

古舘@横浜 さんの日記

 
2016
3月 27
(日)
05:49
オフ会スピーカー6
本文

取り敢えず、バッフルと裏板を接着すればヘッド部の組み立ては完成まで進んだのだが、連結部分のエア漏れを防ぐ為の作業が必要になる。
ヘッド部とその下のホーン部との間はエア漏れ防止に、パッキンを入れるが、相当な圧力が掛かるのでガッチリ固定する必要が有る。そこで、L型アングルを取り付ける事にしたが、バッフルや裏板を接着する前にL型アングルを取り付ける為の爪付きナットを取り付ける必要が有る。塗装などをするのに、このL型アングルは邪魔になるので取り外す必要が有るが、組立後には爪付きナットを埋め込む作業は困難になるので予め取り付けておく必要が有る。位置決めして穴明け後、M5の爪付きナットを打ち込んでやれば、接着が可能となる。

L字アングルはホームセンターでもDIYコーナーなどで探すと目茶目茶高価だが、建築資材の中から使えそうな材料を探すとかなり安上がりになる。
今回は3㎜厚の200㎜長さのアングルを使ったが、DIYコーナーではステンレスだと数千円するし、鉄に塗装してある物でも同サイズだと数百円(千円に近い)だが、建築資材の梁受け金物という、アングルが連結したような物を手に入れ、加工して使った。アングルが2個取れて235円だった。
ただ、3㎜厚の鉄板なので、カットは大変で、ディスクグラインダーで削ってカットしたが、工具を持ってないと金ノコなどではかなりの時間と労力が必要だろう。
カット後はサンドペーパーで全面を削って艶消し黒で塗装した。

何とか1台の接着が終わったが、ノックするとコンコンとかなり丈夫そうな音がする。
ヘッド部だけだと、そんな大きくは無いが、重さはずっしりしていて、体重計で測ってみると12㎏だった。持ち難いのでハンドルを付けようかと思っている。

まだ、サンディング、塗装は未だだが、この状態でどんな音が出るのか気になって、ユニットを取り付けて鳴らしてみた。
案の定、ユニットの特性や箱の状態から中高域過多のキンキンした音だったが、意外だったのは、ホーン出口を塞がない方がバスレフの様な効果で低音が出るかと予想していたのだが、出口を塞いで密閉状態とした方が低音が伸びていた。ホーン40㎝の短いバックロードでは全くホーンの効果は出ていない様だ。
果たしてホーン部を連結して、それなりの低音が出る様になるかちょっと不安になった。

画像1

アングルに使用した梁受け金具

画像2

ディスクグラインダーで角を削ってアングル2個にする

画像3

錆止めを兼ねて艶消し黒の塗装をする

画像4

アングルを固定するM5の爪付きナットを箱の内部に埋め込む

画像5

裏板の接着はクランプでガッチリ圧着

画像6

バッフルも圧着して箱状になった。アングルも取り付けた状態

画像7

ユニットも取り付けて音出ししてみる

画像8

ホーン出口を開放した時のf特

画像9

ホーン出口を塞いで密閉状態にした時のf特。63Hz辺りが5dBほど高いレベル。

閲覧(15944)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2016/3/27 10:42

だんだん形になってきましたね!
密閉の方が低音出るとは意外ですね。
でもホーン付けてみないと分かりませんよね!!

古舘@横浜  投稿日時 2016/3/27 11:35

たてちゅうさん
時間の掛かる塗装が待ってますが、やっとここまで来ました。
ホーン部を付けると低域が盛り上がってくれれば良いのですが、初めてなので不安です。
ホーン部は、まだ手付かずなので、早く進めないと…。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

マルチツール(衝動買い)
シャフトロックボタンを押してベースを一番奥まで締め込んだ状...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5
穴を空けてM4のタップでネジを切る ...

バイク用MP3オーディオ
SDカード挿入、再生時にはLEDが点滅する ...

バナナプラグ入手
ケーブルは後方から挿入し、対向、オフセットされた2個のネジ...

サイクロン集塵機(追試)
ネジ止なので任意の位置に固定出来る。ケースの淵に沿って風が...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その7
正三角形に脚を取り付けるとナットと干渉するので前の脚2個を...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7776755 



カレンダー

«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031