TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  工具  >  ホールソー入手

古舘@横浜 さんの日記

 
2015
3月 14
(土)
16:20
本文

ヤフオクで割合大きいサイズのホールソーが出品されていたので、この際と大人買いならぬ、大人落札で超硬チップのホールソーを纏めて手に入れた。

今までにも様々な種類/サイズのホールソーを使っていたが、安い物は鉄のプレス製で、使っている内に徐々に切れ味が悪くなる。これは使用中に摩擦熱で熱くなるので、それが徐々に冷めることで焼きなまし状態になり、刃が鈍って切れなくなる。すると、切れない事で、余計に熱が出るというネガティブスパイラルに入って余計に切れなくなるという悪循環になる。
特に径が大きいものでは、ボール盤のスピードを落としても材料との相対的なスピードが大きくなるので、徐々に切れ味が悪くなるのは避けられない。
プレスに比べると若干高価になるが、バイメタルと呼ばれるHSS(High Speed Steel:高速度鋼)製のものだと、熱には強いので切れ味の劣化は少ないが、それでも徐々に悪くなる。

今回手に入れた物は刃先に超硬チップが埋め込まれたもので、鉄やステンレスにも穴を空けることが出来るもので、15mmの厚さの鋼板まで穴を空けることが出来るらしい。
実際に鋼板に空けた事は無いが、木材用に使うなら耐久性が有りそうだし、合板などをカットしても切れ味は長く続く様だ。(切れ味が良く摩擦が少ないのと、ダイキャストベースで放熱が良いので熱くならない)
サイズは55mmから5mm間隔で120mmまで13個で2.5~5インチ程度のユニットの取り付け穴は、ほぼカバー出来る。(実際には55,65,75mmの3個セット、60、70、80mmの3個セット、95、105、115mmの3個セット、90、100、110、120mmの4個セットなので85mmのサイズだけ抜けている)

センタードリル径は6mmと一般的だが、ドリルに取り付ける部分の径は13mm位有るので、小型のドリルには取り付けられない。もっとも小型のドリルではトルクが足りないので穴を開ける事は厳しいだろう。

少し前に16mm~53mmの超鋼チップの10本セットを入手していたので、かなりの範囲の穴はカバー出来る。(16、18、20、22、25、30、35、45、50、53mm)
ただ、穴径の微調整は出来ないので、細かい穴径の調整は必要である。

大きなサイズになると、かなり大規模なホームセンターでも置いていないが、置いていたとしても1個1万円は軽く超える値段が付くので、それに比べると3個や4個のセットでも数千円と数分の一で落札出来る。(製造はお決まりの中国製だと思われるが、実際にはセンターぶれも無く、問題無く使える様だ)

郵送されて来た時に入っていた箱はサイズによってまちまちで、大きな物はダンボールの箱で重さが有るので輸送でボロボロになっていた。小型の物はプラスチックの専用ケースなのでダメージは無いが、ロックが固く手では開けられないので、マイナスのドライバーが取り出す度に必要になる。また、小さいサイズではセンタードリルを付けたままではケースに入らないので、使う時にわざわざドリルを取り付ける必要が有る。また、サイズが5mm間隔なので近いサイズはちょっと見には判別は出来ないので、一目でサイズの判定が出来ずに不便なので、専用のケースを作ることにした。
ホームセンターで外形が480×360mmのプラケースを購入し、中にベニア合板の余り板で桟を取り付け、一目でサイズの確認とワンタッチで取り出せる様にした。ただ、流石に大きめのサイズが13個ともなるとずっしりと重く、10kgを軽く超えてしまった。

因みに、超硬のチップ幅はホールソーのサイズに関係無く、チップ幅は3.5mmなので、サイズから7mmを引くと刳り貫いた円板の外径サイズになる。

画像1

入手した超硬ホールソー達(55~120mm)

画像2

ダイキャストベースに超硬チップが埋め込まれている

画像3

桟に半円状の溝を掘って軸を固定する

画像4

プラケースに全部纏めて入る様にした

画像5

ホールソー及び桟には油性マジックでサイズを記入して直ぐに目的のサイズを取り出せる様にした

画像6

ラワン合板の端板にホールソーで穴を開けj実物でフィッティングの確認が出来る様にする

画像7

こちらはアルミケースに入った小径の超硬ホールソー10本セット。1000円程度で落札出来た(16~53mm)

閲覧(24227)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2015/3/14 20:43

フィッティングは考えましたね!
切れ味よさそうですね!!

古舘@横浜  投稿日時 2015/3/14 21:17

たてちゅうさん
ユニットの仕様が不明確だったり、ミスが有ったりしてもテンプレートは便利で確実です
小径の10個セットを使ってみて綺麗に穴が空くので大きなサイズも揃える決心をしました

KO球   投稿日時 2015/3/14 22:51

これだけサイズが揃ってれば、便利に使えそうですね。

古舘@横浜  投稿日時 2015/3/15 1:38

KO球さん
かなり守備範囲が広くなりました。 :-)

ただ、ユニットの取り付け穴はフレームに余裕が有れば、多少のサイズの違いは吸収してくれますが、FEなど余り余裕が無いフレームの物は穴の外径を基準にルーターで広げるなどの微調整が必要になります。

KO球さんが良く使っている積層のダクトなどは、驚くほど短時間で大量生産が出来ます。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

サブウーファー音出し
バッフル中央には鉄製の取っ手を取り付ける。仕切板を微妙に避...

オフ会用スピーカー2
2時間程度乾燥したらズレは無くなるので、ここで長めのクラン...

オフ会スピーカー10
ダクトをパネルに取り付ける。ハタガネが内部の仕切り板に当た...

オフ会用スピーカー
シミはこちらのユニットの方が酷かった ...

W6-1125SC DB 経過
周波数特性。ローエンドに共振周波数を持ってきた割りには低域...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その2
補強材は丁度塩ビ管の陰に隠れて外からは見えなくなった ...

STEREO誌 自作SPコンテスト応募
完成写真。斜め右より。 ...

ツィーター改善(なーおさんの真似)
プラスティックのフレームを外して180番のサンディングブロ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7787661 



カレンダー

«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031