TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  塩ビ管スピーカー  >  2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5

古舘@横浜 さんの日記

 
2014
8月 27
(水)
00:57
2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5
本文

バッフルも8回塗りしてかなり艶も出て来たし、塩ビ管も塗装が終わったので、いよいよ合体することにした。
円筒ボディと板状のものを接着するのでピッタリ合わないのだが、ゴムハンマーで微妙に調整しながら位置を合わせる。
エポキシパテは固まる前なら水を加えて柔らかく出来るが、固まってしまうとカチカチになるので、2cm位にカットして指で色が均一になるまで揉んで、少しずつパテ埋めする。
狭い隙間もあるので、柔らかい方が細部にまで届くし、整形時の伸びも良い。
隙間から若干はみ出て来るのもあるが、適当に整形し、後で色を塗って誤魔化す予定。

一応バッフルの接着が終わったのでターミナルを取り付けたのだが、ケーブルの穴にレンチを差し込んで固定し、M4のナットを7mmのボックスレンチでギリギリ締めていたら1本ねじ切ってしまった。
予備は無いし、どうしようかと途方に暮れたが、幸いにネジ部が長めだったので、ボディーにドリルでΦ3.2mmの穴を空けてM4のタップを立ててネジを切ることにした。ネジが短くなってダブルのロックナットが出来なくなってしまったが、何とか復活したので安心した。

上蓋、下蓋は取り外せるので後でも塗装出来るが、こちらも油性ウレタンニスを塗ることにした
ので、乾くのに時間がかかることもあり、悠長にしている時間もないので並行して塗装開始した。
こちらはゴールデンオーク色にした。

蓋と塩ビ管の間はそのままではエア漏れするので、パッキンを挟んだ。当初はシート状のものを円形に切り抜いて作る予定だったが、最近は何故か薄手のネオプレーンのシートが売っていないので、仕方なく隙間テープを円に沿って貼ることでエア漏れを防ぐことにして2種類の隙間テープを買って来た。

後は配線だが、未だ定数も決まっていないのでコイルとコンデンサは端子板のネジ止めにして交換出来る様に、またツィーターは極性が逆にした方が良い場合も多いのでラグ端子でネジ止め出来る様にし、スピーカー端子からの配線とウーファーへの配線は固定なので、ネジ端子の裏に貫通している端子に半田付けした。

未だ不完全ではあるが、やっと音が出せる段階になった。
ただ、ダクトが下向きなのと、ナットが下に出ているので立てることも出来ず、早急にスタンドをどうするか考えないといけない。

画像1

エポキシパテでバッフル板を塩ビボディーに接着

画像2

上蓋を乗せてこんな感じになる。上蓋は油性ウレタン3回塗り段階

画像3

上蓋と塩ビとの間の隙間を埋めてエア漏れを防ぐパッキンに隙間テープを入手

画像4

隙間テープは2種類手に入れたので、良さそうな方を使う

画像5

ターミナルのネジを締めすぎて、ねじ切ってしまった

画像6

穴を空けてM4のタップでネジを切る

画像7

短くなったが何とか使えるようになった

画像8

端子板に仮組みしたネットワーク。取り敢えずLPF、HPF共に12dB/oct で組んでみた

画像9

底にはダクトの出口が有り、ナットが出ているので正立しないのでスタンドを早急に考えないと。

閲覧(27096)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2014/8/27 8:57

8回塗りとは凄いですね!

KO球   投稿日時 2014/8/27 9:04

完成間近ですね!
このターミナル、私も何本か折りました~ [worried]

古舘@横浜  投稿日時 2014/8/27 13:16

たてちゅうさん

ウレタンニスは水研ぎという、耐水ペーパーで徐々に細かく研磨と塗装の繰り返す工程が有るので時間がかかります。
特に油性ニスは乾く時間がかかり、待ち時間も多いので急いでいる時には使えません。
その代わりに塗膜は丈夫で傷付き難くなるようです。

KO球さん

最後の一組だったので焦りました。
このターミナルは緩まないようにと、ちょっと強めに締めると直ぐ折れちゃいますね。 ;)

形にはなって来ましたが、これからネットワークの数値決めとスタンドが未だ決まっていないので、まだちょっと時間がかかりそうです。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

W6-1125SC DB 経過
周波数特性。ローエンドに共振周波数を持ってきた割りには低域...

P650標準箱組立て&視聴
ダクトを2mm厚のゴムシートで埋めた状態でのf特。若干低域...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その4
ネットワークを組む為のベースとなる端子版。16Pのものを真...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その3
塗料の乗りが良くなるようにツルツルの塩ビ管表面はサンダーで...

2014年度 STEREO誌 コンテスト作品 その5
エポキシパテでバッフル板を塩ビボディーに接着 ...

STEREO誌 自作SPコンテスト応募
完成写真。斜め右より。 ...

バイク用MP3オーディオ
内部基板、ICが数個と表面実装部品がマウント ...

サイクロン集塵機
各部は固定されていないが一応形になった ...

オフ会スピーカー4
ヘッド部サイドからの図 ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7794751 



カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31