TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  その他  >  参加賞のスピーカー端子(バインディングポスト)の取り付け

古舘@横浜 さんの日記

 
2014
5月 19
(月)
22:44
参加賞のスピーカー端子(バインディングポスト)の取り付け
本文

流石にもう使ったという人は居ないと思いますが、取付時はどの位の穴を空けますか?

端子のネジ部はM6になっているので通常は6mmの穴を空ければ良いのですが、このDaytonの端子は根元部分にローレットと呼ぶ縦に線が入った形になっています。そしてこの部分の径は7~7.04mm有ります(4個の実測)。
この為、6mmの穴を空けてもこの部分は入りません。このローレットは何の為に有るかと言うと、圧入して取付の際、使用時に回転しないようにする為です。よって、取付穴はこの部分の径よりも若干小さい取付穴にしておかなければなりません。では、いくつの穴を空ければ良いかですが、それは取り付ける部分の材質の硬さによります。
と言ってしまうと、ではいくつの穴を空ければ良いかが判らないので、そこらに転がっている材料に色々な径の穴を空けて試してみました。と言ってもそんなに沢山の種類のドリルを持っている訳ではないので、手持ちの6.5mm、6.9mm、7.0mmの3種で行いました。
最初に6.5mmの穴を12mmのラワン合板に空けて取り付けてみました。穴ガ大分小さいのでそのままでは当然入りません。ターミナルのネジを締めていくとちょっとキツイですが、徐々に入ります。
一度入ると手では抜けませんし、ネジを締めなくても回転してしまったりする事は有りません。
ただ、割合柔らかいラワン合板なので、出来る事ですが、硬い材質ではネジ山が潰れてしまう恐れが有ります。
次に6.9mmの穴では力で差し込もうとしても無理で、ネジで締めていくと楽々挿入されます。回転する事も無いので、この程度が良さそうです。
7.0mmの穴では力を入れれば何とか挿入出来ます。簡単には回転はしませんが、何回か抜き差しすると徐々に穴が広がって回転する様になるかも知れません。
塩ビ管でも7.0mmでは若干緩くなるようです。
という事で、感覚的には6.8~6.9mm程度の穴が良さそうです。

ただ、このサイズのドリル歯を持っている人は殆ど居ないと思われるので、従来同様に若干大きめの穴を空けて、ネジを締める力の摩擦力で固定する方法でも実質上は問題ありません。
後は大きめの穴を空けて隙間に適当な厚みの紙などを詰めてきつくする方法も有りますね。

また、この回転止めのローレットが入った部分の長さは約8mm有りますので、塩ビ管では、かなり大型の物以外ではそのままではネジを締める事が出来ません。何かワッシャを入れたり、スペーサーを入れて8mm以上の厚さにする必要が有ります。(実際にはラグ端子や菊型ワッシャが2枚入っているので、これらを全部使えば厚みは7mm程度あれば大丈夫でしょうか?)

ところで、今日19日はSTEREO誌6月号の発売日ですね。
8月号(7月19日発売)に付属される2Wayスピーカーのスペックが発表されている筈ですが、誰か見ましたか?

画像1

Dayton BPA-38SN サテンニッケル

閲覧(17381)

コメント一覧

投稿ツリー


なーお  投稿日時 2014/5/19 23:43

古舘さん

ありがとうございます。
私も気になっていたので、情報が有難いです。 :-)

たてちゅう  投稿日時 2014/5/20 15:13

塩ビだとスペーサー必須です!

8月号はもう予約始まってますよね。

たてちゅう  投稿日時 2014/5/22 11:41

8月号の付録スペック載ってますよ。
(stereo.jp)

古舘@横浜  投稿日時 2014/5/22 14:31

たてちゅうさん、情報ありがとうございます。

ブログにアップされてたんですね。

スペックを見るとウーファーと言ってもエフゼロの高さ、23kHzまでの高域の伸びはまるでフルレンジですね。

クロスは6kHz前後になると思いますが、コイルもコンデンサも小さくて済むので安上がりですが、ネットワークの自作が必要となると敷居が高く手が出ない人も多いんじゃないかと思いますが、大丈夫なんでしょうか?(はたして裾野が広がるのか?)
音圧レベルは1dB差なのでアッテネーターは不要そうですが…。
取り敢えず、予約は入れておきます。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

2015年度オフ会出品作品
ダボマーカーを利用したスパイク状のインシュレーターを付けて...

P800DB 仕上げ
ちょっと内円がガタガタになってしまったが、こんな感じに汚い...

バナナプラグ入手
個別で包まれて8個単位でラップされ、クリアファイルに入った...

W6-1125SC DB 経過2
フィン間のスペーサーには45度に加工した4mm厚のMDFチ...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7776092 



カレンダー

«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031