TOP  >  日記  >  古舘@横浜  >  工具・工作環境  >  サイクロン集塵機

古舘@横浜 さんの日記

カテゴリー [工具・工作環境] 
 
2012
8月 5
(日)
21:24
サイクロン集塵機
本文

スピーカーの製作開始宣言した割りには1ヶ月以上経つのに連日の暑さの上に色々なものに手を出し、まだ組み立ても終わっていない。更に今回、マイルスTKさんのブログを見て、サイクロン集塵機に興味を持ち、作るならこちらが先と製作開始した。これが有れば、電動工具で発生する大量の削り粉には閉口していたので、かなり解消できる。

サイクロン集塵機とはゴミと共に吸い込んだ空気を筒の中で回転させて、その遠心力でゴミと空気を分離させて、ゴミはダストボックスに落として、ゴミを除いて綺麗になった空気だけを排気出来るようにするものだ。上手く出来ればダストボックスさえ大きくすれば大量のゴミを吸引できる。

自作のサイクロン集塵機は吸い込むのには掃除機の力を借りるが、上手く作れば掃除機は空気のみを吸い込み、ゴミは別の太容量のダストボックスに集積する事が出来るので掃除機にはゴミは溜まらない。ダイソンの謳い文句の吸引力の変わらない…となるらしい。

という訳で、早速部品集めにホームセンターに行って部品を見て回ったが、余り大型の物は邪魔なので出来る限り小さく作りたい。
メインのサイクロン部分は、マイルスTKさんはプラスティックのコーン(パイロン)を使用していたが、ちょっとサイズが大きいのと、効果を目で見たいので出来れば透明の物を探したが、透明でテーパー状になっているものはなかなか無い。
丸くて中の凹凸が少ないコーラのペットボトルが使えそうなので買ってみたが、1.5リッターのコーラを飲み干すには暫く時間が掛かりそうなので、透明ではないが鉢植えに安くて使えそうな手頃なサイズの物を見つけたので買ってみた。こちらはプラスティック製で「長鉢F型5号ホワイト」という名称の上下に長い鉢で1.6リーターと書いてある。(これは他にも様々なサイズがある)
余談だが、後でスポーツ用品売り場で3個398円で小さなコーンを見付けた。色は赤で透明ではないがコンパクトには作れそうなので、買った部品で失敗した際にはトライしてみたい。
(注)その後コーラを飲んだが、固く感じたボトルは中の炭酸の圧力で固く感じただけで、圧力を抜くとかなり柔らかく負圧だけで凹みそうなので、補強しないと使えそうもなかった。

ゴミの収納部となるダストボックスはマイルスTKさんが使用していたバックルで固定出来るケースが密閉度を確保出来、ゴミを捨てる際にも簡単に分離出来る、また使わない時には一式を箱に入れてしまえるという事で、即採用。用意したのは容量11.6リッターで容器と蓋の間にはパッキンが付いておりバックルで締める事で密封出来る様になっている。この容器には様々なサイズ、形状(偏平状から背の高い物)が有るので、好みや用途で選べる。(安定して自立させたいなら扁平な物、ゴミが沢山出たり、捨てるのが面倒なら大容量の物を選ぶなど)

サイクロン集塵機の性能としては如何にゴミは掃除機に送らずにダストボックスへ落とせるかというところになるが、肝としてはゴミと一緒に入ってきた空気を如何に高速で回転させられるかでゴミと空気の分離具合が変わると思われる。

面白いもので、吸入孔を真っ直ぐ取り付けたのでは空気は排気口に向かってまっしぐらで何も起こらないが、吸入孔を丸い容器の接線方向に向けて取り付ける事により容器に沿う流れが生まれ、
徐々に加速されて渦巻きサイクロン流が生まれる。

テーパー状の容器は下に行くにつれて細くなっており、空気の回転が下に行くにつれて円周が小さくなるので、より回転数が上がるのを狙っているようだ。パイロンなどテーパーのきついものの方が効果は大きいと思うが、今回は実験なのでスローテーパーの鉢植えでトライする。

画像1

構造図

画像2

渦巻サイクロン発生部に使用する鉢植

画像3

底を76mmのホールソーで抜いてVU60が入るようにする

画像4

吸入孔に25-13のインクリーザーをセメダインSUPER-Xで接着する

画像5

円の接線方向医向けて接着

画像6

ダストボックスに使用する密閉容器、2個のバックルと蓋にはパッキンが入っている

画像7

蓋には40のソケットをラワン合板2枚でサンドイッチして取り付ける

画像8

鉢植えに差し込んだVU60で段が出来ていたので隙間を木工ボンドで埋める

画像9

各部は固定されていないが一応形になった

閲覧(32221)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう  投稿日時 2012/8/6 8:31

ユニットつけたら良い音したりして(笑)

ゆったり人  投稿日時 2012/8/8 23:05

これは興味津津です。
確かに切りくず等をどんどん吸えるのがあったら便利ですね!

古舘@横浜  投稿日時 2012/8/9 0:50

こちらは失敗ですのでサイクロン集塵機2を見てください。

今日、ホームセンターで使えそうな部品を見付けました。
TSスイセン エルボ13とTSバルブソケット16です。

[添付]
[添付]

ゴミの吸入孔は円柱形状を斜めに取り付けるのでサイクロン部の穴開けが難しいのと接着強度を出すのが難しいですが、この二つを使ってトッププレートに取り付ければ、穴を一つ開けるだけで出来てしまいます。値段も二つ合わせても100円程度で買えます。

ただ、ネジ部の長さが若干短いので、トッププレートの厚さは最大でも9mm程度にするかザグリを入れて厚みを6~9mm程度にする必要があります。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

ログイン

E-mail

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

携帯アクセス

QR_Code.jpg
http://bit.ly/dDcMxt (www.enbisp.com)

画像表示

古舘@横浜 さんの日記 [ランダム画像]

P800DB 仕上げ
前後の左右の角も同様に斜めカットにサンディング。 ...

2015年度オフ会出品作品
バッフル、裏板は手持ちのアクリル塗料のコーヒーブラウン色で...

オフ会スピーカー4
ヘッド部サイドからの図 ...

オフ会スピーカー6
錆止めを兼ねて艶消し黒の塗装をする ...

ホールソー
40mmのホールソー。超鋼のチップが埋めてありステンレスも...

サイクロン集塵機
各部は固定されていないが一応形になった ...

オフ会用スピーカー3
ユニット仮固定の裏側。ユニットとバッフルにはそれなりの隙間...

次期スピーカー再始動 3
狭いところで活躍したユニバーサルジョイントやショートビット...

投稿者

古舘@横浜 さんの日記
アクセス数: 7779496 



カレンダー

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031