TOP  >  日記  >  コニ  >  塩ビ管スピーカー  >  オフ会後のH2K-J

コニ さんの日記

 
2010
10月 17
(日)
18:56
オフ会後のH2K-J
本文

オフ会に間に合うよう急遽作成したH2K-J、自宅でも会場でも相当古いノートパソコンでしか鳴らしていませんでした。

昨日時間が取れたのでメインシステムに接続する作業をした。
以前別の目的で入手し、使わずじまいのエーワイ電子製「ライン分配器」の出番がやってきた。

プリアンプの出力を6ウェイ用チャンデバと3ウェイ用チャンデバに分配するツールとして活用。
ラインケーブルは手持ちのベルデン8412にノイトリック製のRCAコネクターをハンダ付けで自製。
初めての結構細かい作業でしたが完成品を見ながら何とか完了。
ケーブル内部の構造が手に取るようにわかり、いろいろな素材が使われているのも新発見です。
XLRケーブル(オス・メス)の自作も経験したので、今後は高い完成品を買うことなく済みそうです。
このくらいの手間でしたらもっと早くやれば良かった(とチョッピリ後悔)

そして試聴
先ずはオーディオPCでオフ会で流した曲を聴く、・・・・こんなに違うとは・・・・
次にCDプレイヤーでCD、そしてSACD・・・・H2K-J 見直しました。

昔から出口(スピーカー)と入口(プレイヤー)が一番重要と言われ続けていますが、
今回は入口部分での差を実感。

どう違ったかといいますと
・音の透明度が全体に良くなり
・中高音がより澄み切り
・低音の伸びがふくよか
・繊細さがました
と言うところでしょうか。

ジッターコレクター(Bravo)、DAC(Fubar4Plus)、非力とはいえ新しいCPU、ASIO4ALLとMediaMonkeyの相性、等の相乗効果でしょうか。

手持ちCDプレーヤー(Denon DCD-1650SE)との相性も良いようです。
暫くはH2K-Jがメインスピーカーとなりそうです。

画像1

閲覧(5736)

コメント一覧

投稿ツリー


古舘@横浜  投稿日時 2010/10/18 13:53

コニさん、こんにちは。
大分グレードが上がったみたいですね。
DARUMA3に挟まれた巨大な60インチモニターでスペースが一杯だったので何処にセッティングしているのか気になります。
また機会が有れば聴かせて下さい。

画像は分配器の入出力端子のものですかね?
クリックしても大きくならないので良く分かりません ;(
元画像をVGAサイズ(640×480)位にして貰えると文字なども認識出来るのですが…。

コニ  投稿日時 2010/10/18 17:30

古舘さん

おき場所がないのでDARUMA3の前、少し内側においてます。
TVがでかいので案外気にはなりません。

アンプなど機器の置き場と配線が大変です。
設定時は夢中でやりましたが変更や移動はやりたくない心境です。

ライン分配器の写真はこれしか見つかりません。
発売もとのエーワイ電子がモデルチェンジしてしまい、ホームページにはアルミケースのものしか載っていません。

写真の一番左側の端子がINPUT用、右側4列がOUTPUT端子です。
切り替えは出来ません。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

投稿者

コニ さんの日記
アクセス数: 909767 



カレンダー

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

新着コメント